病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「交感神経α遮断剤」の解説
交感神経α遮断剤(αブロッカー製剤)
《ウラピジル製剤》
エブランチル(科研製薬、三和化学研究所)
《テラゾシン塩酸塩水和物製剤》
ハイトラシン(マイランEPD)
バソメット(田辺三菱製薬)
《ドキサゾシンメシル酸塩製剤》
カルデナリン(ファイザー)
ドキサゾシン(エーザイ、エルメッド、共和薬品工業、サンド、サンノーバ、沢井製薬、第一三共エスファ、第一三共、高田製薬、辰巳化学、長生堂製薬、武田テバファーマ、武田薬品工業、東和薬品、日医工、日新製薬、日本ケミファ、ニプロ、ニプロESファーマ、日本ジェネリック、富士フイルムファーマ、メディサ新薬、陽進堂)
メシル酸ドキサゾシン(小林化工、Meiji Seika ファルマ)
《ブナゾシン塩酸塩製剤》
デタントール(エーザイ)
デタントールR(エーザイ)
《プラゾシン塩酸塩製剤》
ミニプレス(ファイザー)
血管を収縮させる交感神経の
本態性高血圧症、
ほかの降圧剤に比べ、心臓や腎臓などへの影響もないおだやかな降圧作用をもち、1日1~2回の服用で効果が長時間持続する薬もあります。
①
②そのほか、めまい、頭痛、ねむけ、不眠、手足のしびれ、
このような症状がおこったときは、必ず医師に相談してください。
①錠剤やカプセル剤で、食後の服用が原則です。長期間服用しなければならない薬なので、服用回数、服用量などは医師の指示を正しく守ってください。また、効果が変わってしまうので、
②あらかじめ問診の際に、持病・アレルギーなどの体質・現在使用中の薬の有無を医師に報告してください。
とくに、過去にこの薬で過敏症状をおこしたことのある人は使用できません。また、肝機能障害がある人、肺高血圧症治療剤・勃起不全治療剤を使用している人、妊婦あるいは現在妊娠している可能性のある人、母乳で授乳中の人、小児、かぜをひいている人、気管支
③副作用出現の有無をチェックするため、指示された検査は必ず受けてください。
④めまいなどがおこることがあるので、自動車の運転や危険を伴う作業などにたずさわる人は、医師に相談してください。
⑤減塩、カロリー制限などの食事療法を指示されている人は、指示を厳守してください。
⑥この薬を使用中に、ほかの薬を使用する必要が生じたときは、必ず医師に報告してください。
薬によっては、利尿剤、ニフェジピン製剤などのほかの降圧剤、シルデナフィルクエン酸塩製剤などの肺高血圧症治療剤・勃起不全治療剤と併用すると作用が増強したり、副作用が出やすくなることがあります。
⑦飲酒によって血圧が極端に下がることがあります。服用中は禁酒を守ってください。
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報