出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
青森県下北(しもきた)半島西海岸、佐井村の福浦と牛滝(うしたき)間約3キロメートルにわたる岩石海岸。仏宇多(ほとけうた)ともいい、国指定名勝・天然記念物。緑色凝灰岩の海崖(かいがい)が侵食を受け、大小さまざまの奇岩・怪石が屹立(きつりつ)する。五百羅漢(らかん)、観音岩、十三仏、如来(にょらい)の首、一ツ仏、天蓋(てんがい)岩など仏教的な名前がつけられている。大町桂月(けいげつ)の「神のわざ鬼の手造り仏浦人の世ならぬ所なりけり」の歌碑が天竜岩の近くに立つ。元来、恐山(おそれざん)とは一体をなし、恐山に参詣(さんけい)したのち仏ヶ浦を巡拝したといわれる。探勝は佐井港からの遊覧船があり、海岸沿いには国道338号が通じる。下北半島国定公園域で、海域公園もある。
[横山 弘]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新