デジタル大辞泉
「仕」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つかえつかへ【仕】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「つかえる(仕)」の連用形の名詞化 ) 仕官すること。奉公すること。また、仕える者。宮仕えなどする身。
- [初出の実例]「学の道をたどりしも、仕の道をあゆみしも」(出典:舞姫(1890)〈森鴎外〉)
し【仕】
- 〘 名詞 〙 仕えること。官職につくこと。〔漢書‐蒯通伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 