佐藤義亮(読み)サトウギリョウ

デジタル大辞泉 「佐藤義亮」の意味・読み・例文・類語

さとう‐ぎりょう〔‐ギリヤウ〕【佐藤義亮】

[1878~1951]出版人。秋田の生まれ。明治29年(1896)新声社設立雑誌新声」を刊行するも破綻はたん。明治37年(1904)に新潮社創立し、文芸雑誌新潮」を創刊。文芸出版社としての地位を築き上げた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「佐藤義亮」の意味・わかりやすい解説

佐藤義亮【さとうぎりょう】

図書出版新潮社創立者。秋田県角館出身。文学を志し18歳で上京。1896年新声社を創立し投稿雑誌《新声》を創刊したが,1903年経営不振のため譲渡。1904年新たに新潮社を創立,文芸雑誌《新潮》を創刊。中村武羅夫ら編集者に人材を得て,明治末以降今日まで,日本の代表的文芸雑誌とされている。終始一貫文芸出版に従事し,明治・大正・昭和三代にわたって日本の文壇に大きく貢献した。
→関連項目田口掬汀

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤義亮」の解説

佐藤義亮 さとう-ぎりょう

1878-1951 明治-昭和時代の出版人。
明治11年2月18日生まれ。28年上京して秀英舎(現大日本印刷)に勤務翌年,新声社を設立し「新声」を創刊するが失敗。37年新潮社を創業し,文芸雑誌「新潮」を発刊新潮文庫,「世界文学全集」などで文芸出版社としての地位を確立した。昭和26年8月18日死去。73歳。秋田県出身。初名は儀助。筆名は橘香,浩堂など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の佐藤義亮の言及

【新潮】より

…1904年(明治37)5月創刊。1896年《新声》を発刊して明治30年代の文学に重要な役割を果たしながら,新声社の経営に失敗して挫折した佐藤義亮(ぎりよう)が,義弟中根駒十郎らの力をかりて新潮社をおこし,日露戦争下に新たに創刊したもの。初めは投書雑誌的傾向をもっていたが,佐藤紅緑や高須梅渓,田口掬汀(きくてい)ら《新声》以来の執筆者をはじめ,小栗風葉,真山青果,徳田秋声,上田敏,生田長江らが活躍した。…

【新潮社[株]】より

…佐藤義亮(ぎりよう)が1904年に設立した文芸出版社。本社,東京都新宿区矢来町。…

※「佐藤義亮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android