20世紀日本人名事典 「佐野碩」の解説
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
演出家。中国の天津(てんしん/ティエンチン)に生まれる。東京帝国大学法学部在学中から新人会に参加。1926年(大正15)10月「無産者の夕」で初演出。以後左翼劇場の『暴力団記』の演出などプロレタリア演劇の代表的な演出家として活躍した。31年(昭和6)官憲を逃れて日本を脱出し、ソ連で国際革命演劇同盟書記局に属したが、スターリンの外国人粛清方針のため37年退去。39年メキシコに亡命、芸術劇場Teatro de las Artesを組織し、演劇学校を設立するなど活動を開始したが、第二次世界大戦で中絶。戦後も同地で『欲望という名の電車』『るつぼ』『リア王』など精力的な演出を行い、新しい演劇運動を組織した。メキシコの新聞批評家協会では演劇賞の演出部門にセキ・サノ賞の名を冠し、彼の業績をたたえている。
[祖父江昭二]
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新