デジタル大辞泉
                            「佳」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
                      
                    か【佳】
              
                        [名・形動]よいこと。すぐれていること。美しいこと。また、そのさま。「味すこぶる佳なり」「夕方の景色もまた佳である」
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    か【佳】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 形動 ) すぐれていること。よいこと。美しいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「とりわけ、春の時分、風景佳なるぞ」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
 - [その他の文献]〔陶潜‐飲酒二十首詩〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「佳」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 