佳麗(読み)カレイ

デジタル大辞泉 「佳麗」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「佳麗」の意味・読み・例文・類語

か‐れい【佳麗】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) ととのっていて美しいこと。奇麗なこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「容姿佳麗」(出典:万葉集(8C後)二・九〇・左注)
    2. 「佳麗なる村郷城市」(出典:日本風俗備考(1833)三)
    3. [その他の文献]〔史記‐亀策伝〕
  3. 美しい女性。佳人麗人
    1. [初出の実例]「当年佳麗今何在、遠客蒼茫感慨多」(出典:東海一漚集(1375頃)一・金陵懐古)
    2. [その他の文献]〔白居易‐長恨歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む