六味丸(読み)ロクミガン

デジタル大辞泉 「六味丸」の意味・読み・例文・類語

ろくみ‐がん〔‐グワン〕【六味丸】

漢方で、地黄山茱萸さんしゅゆ山薬などを調合した丸薬。強壮などに用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「六味丸」の意味・読み・例文・類語

ろくみ‐がん‥グヮン【六味丸】

  1. 〘 名詞 〙 強壮剤熟地黄、山薬、山茱萸、白茯苓沢瀉牡丹皮六味を練った丸薬。六味地黄丸。六味。
    1. [初出の実例]「五月雨のぬれといふ事したいほど かの六味丸きくほととぎす」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「六味丸」の解説

六味丸

(大杉製薬、クラシエ製薬、クラシエ薬品、康和薬通、ツムラ、東洋薬行)


 排尿困難頻尿腎炎じんえんネフローゼ膀胱炎ぼうこうえん喘息ぜんそく腰痛高血圧症などの治療薬で、腰から足にかけての脱力感、足のしびれ、頻繁に尿意を催す、なかなか尿が出ない、全身倦怠感けんたいかん耳鳴り難聴、口の渇きといった症状のある、体質が虚弱な人に用います。


①著しく胃腸の弱い人、妊婦、現在妊娠する可能性のある人は、あらかじめ医師に報告してください。


②副作用として食欲不振、胃部の不快感、下痢といった症状をおこすことがあります。


③指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「六味丸」の解説

ろくみがん【六味丸】

漢方薬の一つ。生薬(しょうやく)地黄(じおう)山茱萸(さんしゅゆ)山薬(さんやく)茯苓(ぶくりょう)沢瀉(たくしゃ)牡丹皮(ぼたんぴ)などを含む。一般に「六味地黄丸」ともよばれる。宋(そう)代の医学書小児薬証直訣(しょうにやくしょうちょっけつ)』などに処方が示されている。排尿困難頻尿(ひんにょう)むくみ、かゆみなどに用い、尿の回数が多い、尿量が少ない、のぼせ、疲れやすいといった症状をともなうとき、とくに有効とされる。比較的体力の低下している人がおもな対象。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android