デジタル大辞泉 「判ずる」の意味・読み・例文・類語 はん・ずる【判ずる】 [動サ変][文]はん・ず[サ変]1 物事の優劣・可否・善悪などを判断する。「勝敗を―・ずる」2 推し量って考える。考えてその意味を判断する。「発言の真意を―・ずる」[類語]判断・判定・判別・推断・論断・断定・明断・結論・考え・見立て・決断・決定・断・英断・即断・速断・勇断・独断・決心・決意・専断・解釈・見極める・見定める・見る・認める 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「判ずる」の意味・読み・例文・類語 はん‐・ずる【判】 〘 他動詞 サ行変 〙 [ 文語形 ]はん・ず 〘 他動詞 サ行変 〙① 物事の優劣や可否などを判断する。また、歌合わせなどで批評を加え、優劣を比較して勝負を判定する。判じる。[初出の実例]「証人を以て判ぜしむるに」(出典:今昔物語集(1120頃か)三)② 推しはかって考える。考えて意味を解く。推考する。推測する。[初出の実例]「ユメヲ fanzuru(ハンズル)」(出典:日葡辞書(1603‐04)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例