南オセチア(読み)ミナミオセチア(英語表記)Южная Осетия/Yuzhnaya Osetiya

デジタル大辞泉 「南オセチア」の意味・読み・例文・類語

みなみ‐オセチア【南オセチア】

ジョージア北部、カフカス山脈南麓のオセット人が多く住む地域ロシア連邦共和国同族北オセチアと接する。中心都市ツヒンバリ。
[補説]南オセチア共和国としてジョージア(当時はグルジア)からの独立とロシア連邦への加入を目指すが、2008年ジョージアが侵攻。ロシア軍が南オセチア側を支援してジョージアを攻撃した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「南オセチア」の意味・わかりやすい解説

南オセチア
みなみおせちあ
Южная Осетия/Yuzhnaya Osetiya

ジョージア(グルジア)北部、大カフカス山脈の南側に位置する地方。ソ連の国家構造ではジョージア共和国に属するユーゴ・オセチア自治州Юго-Осетинская Автономная Область/Yugo-Osetinskaya Avtonomnaya Oblast'(1922年創設)とされていたが、ソ連崩壊(1991年12月)後、ジョージア政府は自治権を認めていない。面積3900平方キロメートル、人口9万9000(1991)。中心都市はツヒンバリЦхинвали/Tshinvali(1934~1961年はスタリニリСталинири/Staliniriと称した。人口4万2600、1991)。

[上野俊彦]

国土・産業

南オセチアの領域は大カフカス山脈南側斜面を占め、北はロシアとの国境となっており、国境をはさんでロシア連邦に属する北オセチア共和国と接する。平均気温は、平地で1月零下2℃、7月20℃、山地で1月零下6℃、7月13℃。年降水量は平地で500ミリメートル、山地で1000ミリメートル。

 南オセチアのおもな産業は、鉱工業が非鉄金属の採掘、ほかに食品加工、軽工業、木材加工、機械工業など。農業では、穀物小麦トウモロコシ大麦)、ジャガイモ、野菜、サトウダイコンテンサイ)、果樹ブドウの栽培、ヒツジ放牧などが行われている。ツヒンバリには、電気機器、金属加工、軽工業、食品加工などの工場がある。

[上野俊彦]

南オセチア紛争

南オセチアの住民構成は、オセット人(オセチア人)が66.2%を占め、ほかにジョージア人などがいる。南オセチアに居住するオセット人の間では、1980年代末ごろから、ジョージアから分離してロシア領北オセチアとの統一を目ざす動きが顕著になったが、ジョージア人は強く反対していた。1990年秋のジョージア人警官殺害事件をきっかけに、ジョージアと南オセチアとの対立が激化、南オセチア自治州最高会議が「南オセチア・ソビエト共和国」を宣言する一方、ジョージア最高会議は南オセチア自治州の廃止と非常事態導入でこれに対抗し、内戦状態に突入、南オセチア紛争が発生した。他方、1991年4月にガムサフルディアZviad Gamsakhurdia(1939―1993)がジョージア大統領に選出された後、ジョージア本国のソ連邦からの独立の動きが活発化するなか、ソ連内務省は南オセチアに軍事介入することによってジョージア本国を牽制(けんせい)する動きに出たため、事態はいっそう紛糾した。1992年1月、反ガムサフルディア派による軍事クーデターによってガムサフルディア政権が打倒され、その後に成立したシェワルナゼ政権は、同年4月南オセチアと休戦協定を締結、ロシア、ジョージア、北オセチアの3部隊による停戦監視体制がつくられた。

[上野俊彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「南オセチア」の意味・わかりやすい解説

南オセチア【みなみオセチア】

ジョージアの北部,カフカス山脈南麓地域でオセット人が多く居住する。オセット語は印欧語・イラン語群に分類される言語。ロシア連邦の共和国で同族の北オセチアに接する。中心都市ツヒンヴァリ。1920年から1991年のソ連邦崩壊まで,ザカフカス・ソビエト連邦社会主義共和国及びジョージア・ソビエト社会主義共和国に属す南オセチア自治州。ソ連邦解体でジョージアが独立,オセット人がこれに反発して自治権を要求して南オセチア紛争が起こった。1992年1月,南オセチア共和国の独立を問う住民投票が行われ賛成多数となり,共和国議会は国家独立法を採択したが国際的な承認を得ることができなかった。1992年6月,ロシア・ジョージア・南北オセチアの間で調停が成立し平和維持軍が駐留。2008年8月,ジョージア軍が南オセチアに侵攻しロシアの平和維持軍を攻撃,ロシア軍も兵力を増強して反撃し本格的な戦闘となったが,EUの調停を受け入れて和平案が成立した。ロシアは南オセチア共和国を承認したが,欧米諸国はジョージアを支持しており承認国は増えていない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android