精選版 日本国語大辞典 「江戸町」の意味・読み・例文・類語
えど‐ちょう‥チャウ【江戸町】
- 江戸吉原五町の一つ。元吉原・新吉原ともにあり、大門に近く、一・二丁目が左右に分かれていた。
寛永一一年(一六三四)の出島造成により町並の整備が進み、コンプラドール仲間や阿蘭陀通詞会所、阿蘭陀通詞の楢林家など貿易関連の屋敷や施設が多かった。
川越城西大手前正面から南へ延びる川越街道の両側町。町人町で、城下一〇ヵ町のうち上五ヵ町の一。町名は江戸との往還(川越街道。江戸道ともいう)に位置することに由来。一七世紀後半頃の川越城図に江戸町とみえ、江戸道の両側が町屋である。東は城の堀と
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新