大和証券グループ本社(読み)だいわしょうけんぐるーぷほんしゃ

共同通信ニュース用語解説 「大和証券グループ本社」の解説

大和証券グループ本社

証券大手5社の一角で、大和証券中核とする金融グループの持ち株会社。傘下に大和アセットマネジメントや大和総研などを持つ。従来は株式などの売買手数料収益の柱としてきたが、近年顧客の資産残高に応じて手数料などをもらう事業スタイルへの転換を進めている。2024年3月期の連結業績は売上高に当たる純営業収益が5909億円、純利益が1215億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大和証券グループ本社」の意味・わかりやすい解説

大和証券グループ本社(株)
だいわしょうけんぐるーぷほんしゃ

大和証券グループを統轄する持株会社。1999年(平成11)4月、大和証券株式会社が大和証券グループ本社へと名称変更、子会社・関連会社の株式を所有し、事業の支配・管理を行う、上場企業初の純粋持株会社となった。旧大和証券株式会社は証券業界の草分けとして知られ、大阪の有力米穀商藤本清兵衛(1841―91)が1894年(明治27)設立した藤本銀行を発祥とし、1902年(明治35)藤本ビルブローカーを開業、06年には株式会社に改組、藤本銀行を解散して翌07年藤本ビルブローカー銀行と改称する。国際証券取引にいち早く着手し銀行業との兼営で業務を発展させたが、1933年(昭和8)銀行業を廃止、藤本ビルブローカー証券と改称、43年日本信託銀行と合併して大和証券となる。第二次世界大戦後、日本初の転換社債を発行して再建を図り、国際取引も再開、1952年(昭和27)にはオープン型投資信託発足させ高度成長の基礎を築いた。1999年4月、大和証券グループ本社とともに発足した子会社の大和証券は、大和証券リテール準備株式会社が名称変更したもので、国内リテール(小口取引・融資)専門の証券会社となった。大和証券グループ本社の資本金1783億円(2008)、営業収益8254億円(2008。連結ベース)。

[田付茉莉子]

『大和証券株式会社編・刊『大和証券60年史』(1963)』『『大和証券百年史』(2003・大和証券グループ本社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「大和証券グループ本社」の意味・わかりやすい解説

大和証券グループ本社[株]【だいわしょうけんグループほんしゃ】

大手証券の一つ。業界2位。1906年藤本ビルブローカーとして創業,のち藤本ビルブローカー銀行と改称。1943年日本信託銀行(1910年設立,現在の日本信託銀行とは別会社)と合併し,大和証券を設立。国際部門に強く,外国企業の幹事獲得が多い。韓国・中国の証券会社トップと提携。債券の売買収益力ですぐれている。1997年総会屋への利益供与事件で元副社長等が逮捕された。1998年7月住友銀行との全面提携を発表,合弁会社3社の設立とともに完全分社化して,1999年4月持株会社に移行して現社名に改称。日本で初めての金融持株会社となった。法人部門で三井住友銀行と提携している。2005年2月,三井住友フィナンシャルグループとの全面的な経営統合をめざす方向が明らかになったが,2010年合弁を解消。本社東京。2011年資本金2473億円,2011年3月期営業収益4030億円。
→関連項目証券会社三井住友銀行[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大和証券グループ本社」の意味・わかりやすい解説

大和証券グループ本社
だいわしょうけんグループほんしゃ

大和証券などを傘下にもつ金融持株会社。大和証券は 1902年藤本ビルブローカーとして創業。 1904年国庫債券をロンドンへ輸出,日本最初の国際証券取引を行なった。 1906年株式会社へ改組,1907年藤本ビルブローカー銀行と改称。 1917年には英仏公債などを国内で販売。 1933年藤本ビルブローカー証券と改称,証券業専業となる。 1937年には投資信託を発足。 1942年藤本証券と改称,1943年日本信託銀行と対等合併し大和証券として設立。 1944年吉川証券を合併。 1956年の証券民主化,1957年の株式ブームを背景に成長。海外取引に強みがあった。住友銀行と提携後の 1999年持株会社制に移行,大和証券は持株会社「大和証券グループ本社」が 100%出資する子会社となった。収益構成比は,受入手数料 37%,金融収益 30%,トレーディング損益 24%,営業投資有価証券売買損益ほか9%。年間営業収益 3876億 5800万円,資本金 1384億円,従業員数1万 1559名 (連結,2003年3月) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「大和証券グループ本社」の解説

大和証券グループ本社

正式社名「株式会社大和証券グループ本社」。英文社名「Daiwa Securities Group Inc.」。証券・商品先物取引業。昭和18年(1943)「藤本証券株式会社」と「株式会社日本信託銀行」が合併し「大和証券株式会社」設立。平成11年(1999)持株会社化にともない、現在の社名に変更。本社は東京都千代田区丸の内。証券業界の大手。日・米・欧・アジア・オセアニアの主要な金融市場に営業拠点を設置。東京証券取引所第1部・名古屋証券取引所第1部上場。証券コード8601。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android