14世紀中ごろ,鎌倉末期から室町前期に活躍し,宅磨派の最後をかざった絵仏師。生没年不詳。醍醐寺などに遺品をのこす長賀の子とも伝えるが,その画業等はあまり詳らかではない。応永2年(1395)東福寺性海霊見の賛の《柿本人麻呂像》(常盤山文庫)に〈栄賀〉の印があり,また《十六羅漢像》(藤田美術館),《山越阿弥陀図》(出光美術館)には〈託磨栄賀〉の落款があるほか,《釈迦三尊十六羅漢》(頂妙寺)などにその画業の一端がのこる。印章,落款を付すことはそれまでの絵仏師にはないことであり,新たな作家意識の萌芽がみとめられることは見逃せない。しかし伝統的作風とともに清新な新様式を意欲的に吸収しようとした初期宅磨派遺品にくらべ,同じく新来の宋元画羅漢図等を写しながら,和様化した定型的表現が目だつところに,宅磨派最末期の絵仏師栄賀の作風がうかがえよう。
執筆者:田口 栄一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新