デジタル大辞泉
「屋上屋を架す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おくじょう【屋上】 屋(おく)を架(か)す
- 重ねて無益なことをするたとえ。屋下(おっか)に屋を架す。〔近代語新辞典(1923)〕
- [初出の実例]「いたずらに屋上屋を架する愚をさけるために、できるだけ具体的な作品に密着して」(出典:文学読本・理論篇(1951)II ・現代日本小説〈平野謙〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
屋上屋を架す
屋根の上にさらに屋根をかけるように、重複して、むだなことをする。
[使用例] いま私も私小説を主軸としてここに近代日本文学の内実をさぐろうと思うものだが、いたずらに屋上屋を架する愚をさけるために、できるだけ具体的な作品に密着して、そこに基本的な発想の型を抽出する方法をとりたいと思う[平野謙*文学読本・理論篇|1951]
〔異形〕屋下に屋を架す
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 