改訂新版 世界大百科事典 「布政使」の意味・わかりやすい解説
布政使 (ふせいし)
bù zhèng shì
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
中国、明(みん)・清(しん)代の地方官。正しくは承宣布政使という。明初、地方の13省に承宣布政使司を設け、長官として左・右の布政使を置いて省の政治をつかさどらせた。しかし、北京(ペキン)、南京(ナンキン)付近は直隷(ちょくれい)と称して、布政使を置かず、中央政府が府や州を直轄した。清代には南直隷を江蘇(こうそ)、安徽(あんき)の2省に分かち、北の直隷も省として布政使を置き、かつその人数を1人とした。明以来、臨時に総督、巡撫(じゅんぶ)などの大官が地方に派遣され、やがて常設の官となり、布政使の上に臨んだが、制度上は布政使が省の長官であり、主として財政をつかさどり、俗に方伯(ほうはく)と称せられた。
[宮崎市定]
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新