デジタル大辞泉
                            「挟み撃ち」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    はさみ‐うち【挟撃・挟打】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 両側からはさむようにして攻撃すること。挟撃(きょうげき)。- [初出の実例]「Hasamiuchi(ハサミウチ)ニ スル」(出典:和英語林集成(初版)(1867))
 
- ② 二つの物事にはさまれてどちらにも動けないような状態をいう。- [初出の実例]「マス・コミとの奇妙な同盟が成立し、『進歩的知識人』は両者にはさみうちになって孤立するという事態」(出典:日本の思想(1961)〈丸山真男〉一)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 