星島二郎(読み)ホシジマ ニロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「星島二郎」の解説

星島 二郎
ホシジマ ニロウ


肩書
元・衆院議長,元・衆院議員(自民党)

生年月日
明治20年11月6日

出生地
岡山県倉敷市児島

学歴
東京帝大法学部法律学科〔大正6年〕卒

経歴
犬養木堂の秘書として政治を勉強しながら弁護士となり、大正9年以来、岡山2区から衆院議員に連続17回当選戦前普通選挙婦人参政権提唱戦後、昭和21年商工相、26年講和会議全権委員などを歴任。29年、鳩山派37議員の一人として自由党離党。日本民主党結成に参加して党最高委員となる。33年6月第2次岸内閣で47代衆院議長に就任したが、警職法騒動のため半年足らずで辞任。42年引退し、自民党顧問、共立女子大理事長などを務めた。

没年月日
昭和55年1月3日

家族
弟=星島 四郎兵衛(名古屋鉄道病院院長)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「星島二郎」の解説

星島 二郎
ホシジマ ニロウ

大正・昭和期の政治家 元・衆院議長;元・衆院議員(自民党)。



生年
明治20(1887)年11月6日

没年
昭和55(1980)年1月3日

出生地
岡山県倉敷市児島

学歴〔年〕
東京帝大法学部法律学科〔大正6年〕卒

経歴
犬養木堂の秘書として政治を勉強しながら弁護士となり、大正9年以来、岡山2区から衆院議員に連続17回当選。戦前は普通選挙、婦人参政権を提唱。戦後、昭和21年商工相、26年講和会議全権委員などを歴任。29年、鳩山派37議員の一人として自由党を離党。日本民主党結成に参加して党最高委員となる。33年6月第2次岸内閣で47代衆院議長に就任したが、警職法騒動のため半年足らずで辞任。42年引退し、自民党顧問、共立女子大理事長などを務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「星島二郎」の意味・わかりやすい解説

星島二郎(ほししまにろう)
ほししまにろう
(1887―1980)

大正・昭和期の政党政治家。岡山県の大地主の二男に生まれる。1917年(大正6)東京帝国大学独法科卒業。郷土の先輩犬養毅(いぬかいつよし)の秘書を務める。弁護士を経て、1920年衆議院議員初当選。普選運動や治安維持法制定反対運動に活躍。政友会に属し、広田弘毅(ひろたこうき)内閣鉄道参与官、米内光政(よないみつまさ)内閣司法政務次官などを務める。また戦時中は鳩山一郎(はとやまいちろう)らとともに同交会を結成し、翼賛非推薦候補として当選するなど、東条英機(とうじょうひでき)内閣に反発した。敗戦後、自由党結成に参加し、第一次吉田茂内閣商工相、1951年(昭和26)サンフランシスコ講和会議全権、1958年衆議院議長。1963年の第30回総選挙まで連続17回の当選を果たし、議員歴46年半に及んだ。

[小田部雄次]

『「政治と人」刊行会編『一粒の麦――いま蘇える星島二郎の生涯』(1996・廣済堂出版)』


星島二郎(ほしじまにろう)
ほしじまにろう

星島二郎

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「星島二郎」の解説

星島二郎 ほしじま-にろう

1887-1980 大正-昭和時代の政治家。
明治20年11月6日生まれ。大正9年から衆議院議員連続17回当選。普選婦人参政権運動や治安維持法反対運動に活躍。戦後は日本自由党結成に参加し,第1次吉田内閣の商工相,国務相。サンフランシスコ講和会議全権委員。昭和29年日本民主党の結成に参加。33年衆議院議長。昭和55年1月3日死去。92歳。岡山県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「星島二郎」の解説

星島 二郎 (ほしじま にろう)

生年月日:1887年11月6日
大正時代;昭和時代の政治家。衆議院議長;衆議院議員(自民党)
1980年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の星島二郎の言及

【片山哲】より

…1912年卒業,弁護士となる。20年星島二郎らと中央法律相談所を開設,“法律の民衆化”をめざす。26年社会民衆党結成に参加,書記長に就任,30年の総選挙で衆議院議員に当選。…

※「星島二郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android