札幌市豊平区にある私立大学で1967年創立。「生気あふれる開拓者精神」を建学の精神としている。法学や経営学などのほか、英語、ロシア語の教育に力を入れた専攻がある。2016年5月時点の学生数は約2700人で、教員数は88人。中国や韓国などからも留学生を受け入れている。同区内に同じ学校法人が運営する女子短大がある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1967年(昭和42)に開学。所在地は北海道札幌市である。翌68年には札幌大学女子短期大学部(英文科,国文科)が開学。建学の精神を「生気あふれる開拓者精神」とし,「生気あふれる,知性豊かな,信頼される人間の育成」を教育目標に掲げている。これまで経済,外国語,経営,法,文化の5学部制だったが,2013(平成25)年度より「1学群13専攻」体制を整えた。学群は地域共創学群と称し,入学後の興味関心に応じて専攻(経済学,地域創生,現代政治,日本語・日本文化,英語,ロシア語,中国語・中国文化,異文化コミュニケーション,スポーツ文化など)を決定することができるユニークな教育活動を展開している。大学院生を含む学生数は2838人(2016年5月現在)。また「ウレシパ・プロジェクト」と称する教育プロジェクトには,北海道の先住民族であるアイヌの若者の入学者に授業料相当額(入学金を含む)を奨学金として給付する制度がある。創立40周年を記念して,新コミュニケーション・キャラクター「sapp(サップ)」と「unipon(ユニポン)」が誕生した。札幌駅近くに札幌サテライトキャンパスがあり,そこには中国語と中国文化を学べる札幌大学孔子学院が併設されている。
著者: 蝶慎一
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新