デジタル大辞泉
                            「此の後」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
                      
                    この‐あと【×此の後】
              
                        1 こののち。今後。「此の後どうするつもりですか」
2 先ごろ。先日。
「われ今こそあれ、―の出替りまではさる宮様がたにありしが」〈浮・一代男・一〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    この‐あと【此後・此跡】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 先ごろ。この間。先日。過日。以前。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「このあと、高野参りの時、男の髪を剃りて坊主になりたるを、さてよき入道やとほめつるが」(出典:咄本・醒睡笑(1628)四)
 
 - ② こののち。このあと。今後。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 