旧日本海軍将校の親睦・社交団体,およびその施設。海軍高等武官,士官候補生,海軍高等文官,試補を社員とし,海軍武官の皇族を総裁,海軍大臣を社長とした財団法人。社名は〈君子之交,淡若水〉(《荘子》)にちなんだ。1876年海軍将校の親睦クラブとして創立,77年水交会と改称され,78年水交社となった。陸軍の偕行社(かいこうしや)と同じく,研究・親睦・共済の機関とされ,東京や鎮守府,要港部所在地に設けられ,機関誌《水交社記事》を90年から発行した。偕行社が将校集会所として出発したのに比べ,水交社は海軍クラブの性格をもった。第2次大戦後解体したが,1954年旧海軍将校の連絡親睦団体の水交会として復活した。
執筆者:粟屋 憲太郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新