沖ノ島祭祀遺跡(読み)おきのしまさいしいせき

日本歴史地名大系 「沖ノ島祭祀遺跡」の解説

沖ノ島祭祀遺跡
おきのしまさいしいせき

[現在地名]大島村沖之島

沖ノ島の南部に宗像大社三宮のうち沖津おきつ宮がある。沖津宮背後の谷部に山頂などから崩落してきた巨岩が多数あり、そこを中心に祭祀遺跡が形成されている。四世紀後半から九世紀代までの約四〇〇年にわたり国家的な祭祀が行われた。「日本書紀」神代上に「此の三の女神は(中略)筑紫の胸肩君等が祭る神」とあるように宗像氏祭神で、「道の中に降り居して、天孫を助けて」「今、海の北の道の中に存す。号けて道主貴と曰す」と記される海上交通の守護神である。

祭祀遺跡は二三地点あり、遺物の豊富さと国際性の豊かさから「海の正倉院」ともよばれる。遺跡の発掘調査は昭和二九年(一九五四)から同四六年まで三次、合計一〇回にわたって実施された。遺跡は祭祀形態から四段階に区分できる。第一段階は岩上祭祀で、巨岩上に土砂や石あるいは刀剣祭壇を設け、銅鏡・碧玉製腕飾・滑石製祭具・武器・工具などを置く。正三位社前しようさんみしやまえ遺跡では鉄九枚を埋納した土坑も発見された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「沖ノ島祭祀遺跡」の意味・わかりやすい解説

沖ノ島祭祀遺跡
おきのしまさいしいせき

福岡県宗像(むなかた)市に所属する沖ノ島(沖島)にある遺跡。沖ノ島は、九州北部の沿岸地域から60キロメートル沖合いにある周囲約4キロメートルの無人島で、宗像大社沖津宮(おきつみや)を祀(まつ)っている。縄文・弥生(やよい)の生活遺跡と、古墳時代、奈良~平安時代の祭祀遺跡があり、とくに祭祀遺跡は、島の中腹部にある沖津宮社殿の背後の巨岩群の岩上や岩陰にあり、原始宗教と律令(りつりょう)祭祀の両形態の祭祀がうかがわれ、日本の神道考古学の代表的な遺跡である。Ⅰ~Ⅳの4段階の祭祀形態があり、岩上祭祀、岩陰祭祀、岩陰・露天祭祀、露天祭祀という変遷をたどる。奉献遺物も初期の祭祀では鏡、勾玉(まがたま)、鉄製武器など古墳遺物と同じものを奉献しているが、奈良時代の祭祀では金銅製のミニチュアの容器や紡織具など律令的な奉献品が主体となる。この沖ノ島の祭祀遺物で特徴的なものは朝鮮製の金銅製馬具類や、中国製の唐三彩、ササン朝ペルシアの切子(きりこ)ガラス碗(わん)など舶載遺物があることで、国家的な祭祀が行われたと考えられている。出土品は約10万点余あり、すべて国宝に指定され、宗像大社神宝館(宗像市)に展示され、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)でも遺跡・遺物の一部がレプリカ(複製品)展示されている。

[弓場紀知]

 2017年(平成29)には、沖ノ島全体が「『神宿る島』―宗像・沖ノ島と関連遺産群」の構成資産の一つとして、ユネスコ国連教育科学文化機関)の世界遺産の文化遺産(世界文化遺産)に登録されている。

[編集部 2017年7月19日]

『宗像大社復興期成会編・刊『沖ノ島』『続沖ノ島』『宗像・沖ノ島』(1958、1961、1978)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の沖ノ島祭祀遺跡の言及

【沖島】より

…近海はタイ,ブリ,イカなどの好漁場で盛期には300隻近い漁船が集まり,1962年に大規模な避難港(第4種漁港)が完成した。【土井 仙吉】
[祭祀遺跡]
 考古学では〈沖ノ島祭祀遺跡〉と書く。この島の遺跡が知られるようになったのは江戸時代で,貝原益軒,青柳種信らが調査をしたり,見聞記を残している。…

【石製模造品】より

…石製模造品として作った器物の種類には,武器武具――刀子(とうす)・剣・鏃・弓・短甲・盾,服飾具――鏡・勾玉・小玉・櫛・下駄,農工具――斧・たがね・のみ・鉇(やりがんな)・鎌・鍬・鋤,酒造具――坩(つぼ)・甑(こしき)・盤(さら)・槽(ふね)・案・臼・杵,機織具――紡錘車・梭(ひ)・筬(おさ)・滕(ちきり)・腰掛けなどがある。なお,ほかに沖ノ島祭祀遺跡から滑石製の人形(ひとがた)・馬・舟などが多量に出土しているが,奈良時代のものであるから,石製形代(かたしろ)とよんで区別する(沖島(おきのしま))。 石製模造品には,器物の全形を作ったものと,特定の部分にかぎったものとがある。…

※「沖ノ島祭祀遺跡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android