濡れ事(読み)ヌレゴト

デジタル大辞泉 「濡れ事」の意味・読み・例文・類語

ぬれ‐ごと【×濡れ事】

歌舞伎で、男女愛情を交わす場面。また、その演出演技色模様よりも濃厚で、特に元禄期(1688~1704)に上方傾城買けいせいか狂言の中で形成された。
情事色事

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「濡れ事」の意味・わかりやすい解説

濡れ事 (ぬれごと)

歌舞伎の脚本・演出用語。男女の性愛を表現する役者の演技術,場面,または演目。歌舞伎には初期からエロティックな描写を演技・演出することが行われた。傾城買いの狂言で客と遊女口説(くぜつ),盃事,抱擁などの技法があり,京坂の歌舞伎に〈やつし〉の演技の一種として行われてきた。〈和事〉の演技者のうち,とくに官能的な芸を特色とする役者が〈濡事師〉とよばれた。〈濡れ場〉は公衆の面前で演ずる性質上,扇情的とはいえ限度があり,別室に入ったり屛風を引き回すなどで姿を消し,乱れた姿で再登場して暗示するなどで,観客の官能をそそる方法をとっている。また音楽が用いられ,動きも様式化されるなど芸術的な昇華があって必ずしも露骨ではなかった。天明寛政(18世紀末)ごろから写実的な要素が強まり,化政期(19世紀初頭)にはかなり卑猥なシーンも上演され,さらに幕末期には相当きわどい場面も演じられたというが,明治に入っての文化政策により影をひそめた。濡れ事には〈髪梳き〉が一つのパターン化された演出となり,愛する男の髪を女が梳くシーンが性愛表現の一つとして定着した。また浄瑠璃では〈クドキ〉によって,女性が男性に感情を訴える演出もある。濡れ事,濡れ場の代表例としては《姻(こんれい)袖鏡》の宗玄庵室での無理クドキ,《廓文章》の炬燵(こたつ)の口説,《いもり酒》の夕しでと女之助の濡れ場,《法界坊》のおくみの無理クドキ,《小猿七之助》の滝川を手ごめにする場面,《切られお富》の滑川辻堂の場などがあげられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の濡れ事の言及

【髪梳き】より

…もと《曾我物語》にある大磯の虎と十郎との髪梳きが,江戸歌舞伎の曾我狂言の中で洗練され,〈不破名古屋〉の狂言の葛城(かつらぎ)と不破伴左衛門にも使われて,繰り返し演じられた。権八と小紫,三千歳と直侍などの濡れ事にもこの局面があり,見せ場の一つになっている。(b)女性がひとりで髪を梳くもの。…

※「濡れ事」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android