片山 国嘉(読み)カタヤマ クニカ

20世紀日本人名事典 「片山 国嘉」の解説

片山 国嘉
カタヤマ クニカ

明治・大正期の医学者 東京帝国大学名誉教授



生年
安政2年7月7日(1855年)

没年
昭和6(1931)年11月3日

出生地
遠江国周智郡犬居村(静岡県)

学歴〔年〕
東京大学医学部〔明治12年〕卒

学位〔年〕
医学博士

主な受賞名〔年〕
勲一等瑞宝章〔大正9年〕

経歴
明治4年大学東校に入り医学を修め、のち東京大学医学部に進む。14年東大助教授となり、17年ベルリン大学、ウィーン大学に留学し、裁判医学を研究。21年帰国し東大教授に就任。22年日本初の法医学講座を担当した。30年精神病理学講座を兼担。34年清韓両国との医学交流のため、同仁会を設立。大正10年退官し、名誉教授となる。11年から禁酒運動に尽力した。共著に「最新法医学講義」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「片山 国嘉」の解説

片山 国嘉 (かたやま くにか)

生年月日:1855年7月7日
明治時代;大正時代の医学者。医学博士;東京帝国大学助教授
1931年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android