登山者の氏名や連絡先、歩行ルート、緊急時の対策、タイムスケジュールなどを記入し、目的地の山を管轄する警察に出したり、登山口に設けられたポストに入れたりして提出する。家族や勤務先にも渡しておくと良いとされる。提出は基本的に任意だが、群馬県や富山県など一部の自治体では義務付けている。遭難や行方不明時に効率的に捜索することができることから「命を守るザイル」にも例えられる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...