日本大百科全書(ニッポニカ) 「福来友吉」の意味・わかりやすい解説
福来友吉
ふくらいともきち
(1869―1952)
心理学者。岐阜県生まれ。東京帝国大学に学び文学博士。日本における催眠・超心理学の先駆者。東京帝大助教授のとき、1910年(明治43)から御船千鶴子(みふねちづこ)(1886―1911)らについて透視・念写の実験的研究を始め、1913年(大正2)『透視と念写』を著し、それらが事実であると発表した。しかし、大学での研究に適さないとの理由で休職を命じられ、引き続き退職、のち、心霊研究を進めるとともに宣真(せんしん)高等女学校校長、高野山(こうやさん)大学教授を歴任、仙台で死去。死後同地に「福来心理学研究所」が設立された。著書に『心理学精義』『催眠心理学』『Clairvoyance and Thoughtography』『心霊と神秘世界』などがある。
[大谷宗司]