デジタル大辞泉 「煽てる」の意味・読み・例文・類語
おだ・てる【×煽てる】
1 うれしがることを言って、相手を得意にさせる。何かをさせようと、ことさらに褒める。もちあげる。「―・ててやる気にさせる」
2 人が落ち着いていられないほどに騒ぎたてる。
「やれ出せそれ漕げと、滅多無性に―・てられ」〈浄・近江源氏〉
[類語]唆す・仕向ける・教唆・指嗾・褒める・駆り立てる・けしかける・たたえる・
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...