デジタル大辞泉 「称する」の意味・読み・例文・類語
しょう・する【称する】
1 名乗る。名づけて言う。「自ら名人と―・する」「論文と―・するほどのものではない」
2 口実として言う。偽って言う。「病気だと―・して会社を休む」
3 ほめたたえる。「その功績を―・する」
[類語](1)名乗る・称える・呼ぶ/(2)偽る・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...