デジタル大辞泉「愛でる」の解説 め・でる【▽愛でる】 [動ダ下一][文]め・づ[ダ下二]1 美しさを味わい感動する。「月を―・でる」2 いつくしみ、愛する。かわいがる。「小鳥を―・でる」3 感心する。ほめる。「勇気に―・でてその行動を許す」[類語]愛する・褒める・慈しむ・かわいがる・いとおしむ・寵愛・たたえる・嘉よみする・褒めたたえる・賞する・称する・賛する・持て囃はやす・持ち上げる・称賛する・称美する・称揚する・推賞する・嘉賞かしょうする・絶賛する・激賞する・礼賛する・賛美する・喝采する・ちやほやする・甘やかす・褒め立てる・褒め上げる・褒めそやす・褒めちぎる・おだてる・おだて上げる・べた褒め・頌しょうする・論賛する・称嘆する・褒賞する・褒誉する・嘆称する・賛嘆する・三嘆する・詠嘆する・感嘆する・感服する・拍手喝采する 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例