腸管癒着症(読み)ちょうかんゆちゃくしょう(英語表記)Intestinal adhesion

六訂版 家庭医学大全科 「腸管癒着症」の解説

腸管癒着症
ちょうかんゆちゃくしょう
Intestinal adhesion
(食道・胃・腸の病気)

どんな病気か

 腸の癒着によるさまざまな症状が現れる病気で、最も激しいものは腸閉塞(ちょうへいそく)になります。腸が完全に詰まらないまでも、癒着した部分で腸が引っ張られたり、腸の内容物の流れが(とどこお)ったり、腸の内容物を肛門側へ送る腸の運動がうまく伝達されなかったりして起こります。

原因は何か

 おなかを切る手術のあとに必ず生じる腸と腹の壁、腸同士の癒着が最も一般的です。ほかに、虫垂炎(ちゅうすいえん)を手術せずに治療した場合、いわゆる「散らした」場合でも虫垂周囲に癒着が生じます。胆石発作や胆嚢炎(たんのうえん)でも、胆嚢周囲に癒着が生じます。

症状の現れ方

 腹痛腹部違和感などです。腹痛の程度は、激しい腹痛から鈍痛などの愁訴までさまざまです。吐き気を伴うこともあります。症状が突然悪化した場合は、腸閉塞を考えます。

検査と診断

 診断は、本人の自覚症状から行います。癒着の程度や場所は、CTや超音波検査でわかることもありますが、まれであり、詳細までは判断できません。

 最終的には開腹しないと明らかにはできませんが、特殊な場合を除いてその必要はありません。

 腸管癒着症と同様に軽い腹痛や腹部の違和感で発症する病気として、胃がん大腸がん肝臓疾患などの重い病気もあるので、これらと区別をする検査が必要なこともあります。

治療の方法

 特殊な治療はなく、便秘に注意したり、適度な運動をするなど生活習慣上の注意が中心になります。便秘時に症状が強い時には消化剤緩下剤、場合によって漢方薬を処方することもあり、人により明らかに効果を認めることもあります。

病気に気づいたらどうする

 腹痛などの症状のある時は、一度は病院を受診し、症状を話して、原因が何かを検査する必要があります。とくに、おなかの手術をしたことがない人は受診すべきでしょう。検査によって、症状が癒着によるものだと診断された場合には、治るわけではありませんが、前述のような生活での注意が必要になります。

杉山 貢

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

家庭医学館 「腸管癒着症」の解説

ちょうかんゆちゃくしょう【腸管癒着症 Adhesion of the Intestine】

[どんな病気か]
 腸管と腸管、あるいは腸管と腹膜(ふくまく)や大網(たいもう)が癒着したために通過障害がおこり、それによって腹痛などの自覚症状がみられるものです。
 腸管の癒着は、腸管のいちばん外側をおおっている漿膜(しょうまく)が外傷炎症などで傷つけられ、その傷が治癒(ちゆ)する過程でおこります。開腹手術後は、多少とも癒着がみられるのがふつうです。
●どんな手術の後におこりやすいか
 あらゆる腹部手術の後におこるといえますが、なかでも多いのは虫垂炎(ちゅうすいえん)や胃・十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の手術、婦人科手術など、悪性腫瘍(あくせいしゅよう)の手術よりも良性の手術の後に多くみられます。
 心配のないものが多いのですが、癒着で腸管が引っ張られたり、屈曲したりすると種々の障害がおこります。また、腸管癒着症には精神的な要素も関与していて、癒着の程度と症状とは必ずしも一致せず、ほとんど癒着がないのに強い症状を訴える人もいます。
[症状]
 おもな症状は腹痛で、ほかに悪心(おしん)、食欲不振、腹部膨満感、腹部不快感などの不定愁訴(ふていしゅうそ)がみられます。さらに、不眠、不安感、全身の倦怠感(けんたいかん)などの神経的症状がみられることもあります。
 受診先は消化器外科ですが、診察は心療内科といっしょに行なうこともあります。
[検査と診断]
 腹腔鏡(ふくくうきょう)を使って腹腔内を観察して腸管癒着を直接診断します。ただし、造影剤を飲んだり肛門(こうもん)から注入してX線検査を行ない、腸管の屈曲(くっきょく)や異常走行がみられれば診断できる場合もあります。
 多くの場合、腹痛を主とする腹部の不定愁訴があるにもかかわらず、消化管、肝臓、胆嚢(たんのう)、膵臓(すいぞう)、尿路の疾患や婦人科疾患がなく、腹部手術や腹膜炎の既往(きおう)があるときに癒着が疑われます。
[治療]
 腸管癒着があってもすぐに再手術を行なうわけではありません。残渣(ざんさ)の少ない消化のよいものを摂取するか、絶食して十分な点滴を行ない、まず通過障害の改善をはかります。安易に癒着の剥離(はくり)手術を行なうと、再び癒着をひきおこし、何度も手術しなくてはならなくなる危険があるのです。しかし、腸閉塞を合併したときは別です。
 症状が軽い場合は、腸管運動調節薬やトランキライザーを服用します。

出典 小学館家庭医学館について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「腸管癒着症」の意味・わかりやすい解説

腸管癒着症 (ちょうかんゆちゃくしょう)
intestinal adhesion

胃,胆囊や大腸などの腹腔内手術のあとや虫垂炎などの腹膜炎の治癒後には多少とも腸管の癒着を残す。このような腸管の癒着があって,なんらかの症状を呈する状態を腸管癒着症という。大腸の癒着は小腸に比べて内腔も広く,解剖学的に固定されているので問題は少ないが,小腸の場合は重篤となることがある。癒着が著しくなると,内容物の通過も悪くなり腹痛,吐き気,嘔吐の原因となる。これらは暴飲暴食などが誘因となって癒着部に腸閉塞(イレウス)をおこすためであり,腸閉塞の原因としてはこの腸管癒着が最も多い。このような腸閉塞は通常単純性イレウスと呼ばれるが,ときには腸管どうしや腸管と腹壁の間に強靱な索状物ができ,これが腸管をしめつける網の役目をして,絞扼(こうやく)性イレウスになることもある。単純性イレウスの場合には禁飲食,胃ゾンデによる胃液吸引および点滴で治癒することがあるが,索状物による絞扼性イレウスの場合には外科的手術が早急に必要となる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android