出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
山口市上宇野令(かみうのれ)字野田に鎮座。正一位毛利元就(もうりもとなり)を祀(まつ)る。旧別格官幣社。1600年(慶長5)関ヶ原の合戦に敗れた毛利輝元(てるもと)が安芸(あき)国(広島県)から長門(ながと)国(山口県)萩(はぎ)に国替になった際、毛利家中興の祖元就の霊を同所江向(えむかい)村の春日(かすが)神社内に祀ったのに始まる。1762年(宝暦12)、時の藩主重就(しげなり)は、城内二ノ郭(くるわ)鎮座の官知の土地神社を改造して、元就の霊と毛利氏の始祖天穂日命(あめのほのひのみこと)とを合祀(ごうし)、70年(明和7)仰徳大明神の号を受けた。1869年(明治2)天皇より豊栄の神号を賜り、71年山口野田七尾山麓(さんろく)に現社殿を造営した。
[阪本是丸]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新