デジタル大辞泉 「転転」の意味・読み・例文・類語 てん‐てん【転転】 [副](スル)1 次々と移りかわるさま。「転転と各地を巡業する」「由良はそうした小屋から小屋を―した」〈万太郎・春泥〉2 ころがっていくさま。「ボールは外野を転転とする」[類語]流れ歩く・流れ渡る・渡り歩く・うろつく・巡る・経巡る・二転三転・彷徨ほうこう・流浪るろう・漂流・回歴・遍歴・巡行・巡回 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「転転」の意味・読み・例文・類語 てん‐てん【転転】 〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) ( 「てんでん」とも )① それからそれへと移り動くこと。また、そのさま。[初出の実例]「流之流之入深淵、入深淵、転々去」(出典:性霊集‐一(835頃)入山興)「転闘━転々して、闘てそこをしをうせてはききするぞ」(出典:史記抄(1477)一三)[その他の文献]〔漢書‐貢禹伝〕② 車などが回るさま。また、あちこちところがるさま。[初出の実例]「車転々(テンテン)として轍のあと遠く地に印されぬ」(出典:別れ霜(1892)〈樋口一葉〉五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「転転」の読み・字形・画数・意味 【転転】てんてん 次第に。〔漢書、貢禹伝〕孝皇、(てい)を衣(き)、革を履とし、に(てうぶん)金銀のり無し。後世爭うて奢侈を爲し、轉轉甚だしく、臣下も亦た相ひ放致す。~甚だ其の宜に非ず。字通「転」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報