精選版 日本国語大辞典 「彷徨」の意味・読み・例文・類語
うろ‐つ・く【彷徨】
〘自カ五(四)〙 (「つく」は接尾語)
① あわてふためいてあちこち動く。うろたえてまごつく。
※学談雑録(1716頃)「決断がない、人の言にうろつく」
② あてもなく歩く。また、同じ所を行ったり来たりする。
※俳諧・炭俵(1694)上「一いきれ蝶もうろつくわか葉哉〈楚舟〉」
ほう‐こう ハウクヮウ【彷徨・仿
】
〘名〙 (形動タリ) あてもなく歩き回ること。さまようこと。うろつくこと。また、そのさま。
※家伝(760頃)上「入鹿心忌レ之、将還彷徨、舎人頻喚」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報