輓馬(読み)バンバ

デジタル大辞泉 「輓馬」の意味・読み・例文・類語

ばん‐ば【×輓馬】

車・そりなどをひかせる馬。
[類語]牡馬ぼば牝馬ひんば子馬小馬若駒名馬麒麟駿馬優駿駄馬駑馬どば白馬青馬軍馬競走馬馬車馬引き馬裸馬放れ馬暴れ馬荒馬奔馬種馬当て馬驢馬ろば騾馬らば

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「輓馬」の意味・読み・例文・類語

ばん‐ば【輓馬】

  1. 〘 名詞 〙 車両や橇(そり)などをひかせる馬。
    1. [初出の実例]「此表をみれば、修路の功は、挽馬の力に、莫大の功を著すこと明白なるべし」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む