運動星団(読み)ウンドウセイダン(その他表記)moving cluster

デジタル大辞泉 「運動星団」の意味・読み・例文・類語

うんどう‐せいだん【運動星団】

同一方向運動する恒星集団。それらの恒星の運動方向を延長すると、ある一点に向けて収束するように見える。大熊座牡牛座のものが有名。星群進行星団

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「運動星団」の意味・読み・例文・類語

うんどう‐せいだん【運動星団】

  1. 〘 名詞 〙 個々の恒星が一点に収束するか、または発散するかのような方向へ運行する恒星群。ヒアデス星団プレアデス星団、オオクマ座星群など。星群。進行星団

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「運動星団」の意味・わかりやすい解説

運動星団
うんどうせいだん
moving cluster

力学的に共通な運動をもっている数十から数百個の星の集まり。おうし座のヒヤデス(地球からの距離149光年)を代表として、いくつか知られている。一つの運動星団に属する星々の動きは、天球上のある1点に収束するか、またはそこから発散しているように観測される。運動星団は散開星団一種であり、それが偶然に太陽の近くを通過中であるためにこのような運動特性をもつ。平行レールが先に行くにしたがって細くなり、ついには1点に収束して見えるのと同じ理屈である。この運動特性を利用して計算した運動星団までの距離は精度が高く、宇宙における距離尺度の重要な原器の一つとなっている。

[吉澤正則・藤井 旭]

『宇野正宏他著『理科年表をおもしろくする本』(1999・丸善)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「運動星団」の意味・わかりやすい解説

運動星団 (うんどうせいだん)
moving cluster

空間運動が共通な星々の集団。とくに,天球面上の分布からは一見共通性もなくまとまりもない星々であっても,視線速度固有運動がほぼ等しく,天球面上の運動ベクトルがことごとく天球上の1点(収束点)に収束するように見える星々の集合をいう。星々の分布や化学組成の観点からは散開星団に分類され,ヒヤデス星団プレヤデス星団,おおぐま星団などが代表例である。1点に収束して見えるのは,空間内を平行移動しているためで,収束点はその平行運動の方向である。おおぐま星団を構成する星々はほとんど全天に散らばっており,一見星団のようには見えない。これは太陽が通過中のおおぐま星団に覆われていることを示している。ヒヤデス星団は約160個の星から構成され,天球上約30°×30°四方に散らばって見えるが,それらは一定の方向に動いている。運動星団の距離は,その収束点,視線速度,固有運動から直接導ける。したがって,運動星団を構成する星々,とくにセファイド型変光星の絶対等級が得られるから,それに基づいて他の散開星団や銀河の距離を測ることができる。その意味で運動星団は宇宙の距離尺度を与えている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「運動星団」の意味・わかりやすい解説

運動星団
うんどうせいだん
moving cluster

1869年,R.プロクターは北斗七星のβから ζ までの5星がほとんど等しい固有運動をもっていることを発見した。 97年には,そのうち4星の視線速度も等しいことがわかり,このように一団となって運動している星群のあることが確認された。この種の星群を運動星団という。おもなものには,ヒアデス星団を含む約 150個の星より成るおうし座運動星団,約 200個の広範囲にわたる星を含むさそり座,ケンタウルス座運動星団などがある。また,上記の5星を含むおおぐま座運動星団では,それに属する約 100個の星がほとんど全天に散在している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「運動星団」の意味・わかりやすい解説

運動星団【うんどうせいだん】

空間運動が共通な星の集団。とくに,天球面の分布からはまとまりには見えなくとも,視線速度や固有運動がほぼ等しく,天球上の一点に向かって動いていく場合をいう。散開星団がこれにあたり,ヒヤデス星団,プレヤデス星団が代表例。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android