デジタル大辞泉 「遺恨」の意味・読み・例文・類語 い‐こん〔ヰ‐〕【遺恨】 1 忘れがたい深いうらみ。宿怨しゅくえん。「遺恨を晴らす」「遺恨試合」2 残念に思うこと。「極めたる―の事になん」〈今昔・一二・二三〉[類語]恨み・怨恨・逆恨み・私怨・怨念・恨めしい・怨嗟えんさ・意趣・宿意・宿怨しゅくえん・宿恨・積怨せきえん・旧怨きゅうえん・仇あだ・憎しみ・復讐心ふくしゅうしん 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「遺恨」の意味・読み・例文・類語 い‐こんヰ‥【遺恨】 〘 名詞 〙① 残念に思うこと。思いをのこすこと。心残り。遺憾。[初出の実例]「消二除遺恨一柳眉開」(出典:田氏家集(892頃)下・春風歌)「いる日をあらふといひ、月おちかかるといへる、いみじきことばなれど、むねこしの句をばえいひかなへず遺恨の事なり」(出典:無名抄(1211頃))[その他の文献]〔陸機〕② 恨み。忘れられない憎しみ。宿怨(しゅくえん)。[初出の実例]「年来又遺恨無して過つるに、如何に瓶の中に形好女を隠し置て」(出典:康頼宝物集(1179頃)下)「此義意恨(イコン)の元とならば、終(つい)には両家の不和となって」(出典:浄瑠璃・伽羅先代萩(1785)七)[その他の文献]〔後漢書‐王常伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「遺恨」の読み・字形・画数・意味 【遺恨】い(ゐ)こん 心に残るうらみ。〔後漢書、王常伝〕陛下、河北に位すと聞く。~今闕(御所)を見ることを得て、死すとも恨無し。字通「遺」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報