防空壕(読み)ぼうくうごう

精選版 日本国語大辞典 「防空壕」の意味・読み・例文・類語

ぼうくう‐ごう バウクウガウ【防空壕】

〘名〙 空襲のときに避難するため、地を掘ってつくった穴や構築物。
北京幽霊(1943)〈飯沢匡〉三幕「あれは防空壕にそのまましたらいいと思ふんです」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「防空壕」の意味・読み・例文・類語

ぼうくう‐ごう〔バウクウガウ〕【防空×壕】

空襲のときに避難するため、地中に造る穴や構築物。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「防空壕」の意味・わかりやすい解説

防空壕
ぼうくうごう

空からくる敵の攻撃に対し人員や施設を守るため地を掘ってつくる壕。太平洋戦争では、米軍機が日本本土の空襲を開始したころ職場や家庭に急造された。だが資材不足のため、ほとんど防護効果がなく、応急待避施設として位置づけられていた。とくに大量の焼夷(しょうい)弾により広範囲の都市爆撃が行われるようになってからは、地下壕で蒸し焼きになって死亡する人々が続出した。防空壕と隣組の消防活動に頼った民間防空が市民の犠牲を大きくしたのである。そのため敗戦直前になると、空襲の際は爆撃地域から逃げ出すようになった。なお、核爆発に対する待避壕については、「シェルター」の項を参照されたい。

藤井治夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「防空壕」の意味・わかりやすい解説

防空壕【ぼうくうごう】

空襲やミサイル攻撃の被害を避けるための地下壕。第2次大戦までは簡単なものが多かったが,現代戦では核兵器威力が大きいため,完全防護を図るには地下数百mに所在し環境調節装置なども完備したものでなければならない。この種の施設(シェルター)を政府,軍の中枢防護のため常置する国も現れている。民間用では爆心での防護を目的とせず,爆風放射性降下物の被害を避けるため,地下室または1m以上の覆土(ふくど)をもつコンクリート壕で,外部遮断(しゃだん)されても数日間生存できる程度の施設が考えられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android