アイロニー(その他表記)irony

翻訳|irony

デジタル大辞泉 「アイロニー」の意味・読み・例文・類語

アイロニー(irony)

《「イロニー」とも》
皮肉。あてこすり。
反語逆説
修辞学で、反語法
ソクラテス問答法。無知を装いながら、知者を自認する相手問答を重ね、かえって相手が無知であることをあらわにし、その知識が見せかけのものでしかなかったことを悟らせる。
[類語](1皮肉当て擦り当て付け毒舌嫌味揚げ足取り風刺つら当て聞こえよがし皮肉る当て擦る/(2反語逆説的逆説パラドックス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アイロニー」の意味・読み・例文・類語

アイロニー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] irony )
  2. 軽い皮肉を含んだ逆説的な表現。皮肉。風刺。反語。イロニー。
    1. [初出の実例]「スヰフトの反語(アイロニイ)を用ゆる伎倆の真に古来稀なるは」(出典:落葉(1889‐90)〈内田魯庵〉)
  3. ソクラテスの問答法における無知のよそおい。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アイロニー」の意味・わかりやすい解説

アイロニー
irony

語源はギリシア語のエイロネイアeirōneiaで〈よそおわれた無知〉を意味する。イロニーともいう。(1)ソクラテスは無知をよそおう問答法で相手を真の知識に導いたといわれ,これを〈ソクラテスのアイロニー〉と呼ぶ。その後,修辞学でその積極的な活用法が論じられ,相手に強い印象を与えるための修辞法の一つに数えられた。(2)文学では,とくに作劇の一つの技法として注目され,〈劇的(ドラマティック)アイロニー〉〈悲劇的(トラジック)アイロニー〉などの術語がある。劇中人物が自己の置かれた劇的状況を理解しないままで台詞を語り,これを観客が聴いて真の状況とのギャップを印象づけられれば,その状況の劇的(悲劇的)性格は強烈に意識される。これが劇的アイロニーの効果である。《マクベス》のなかで,自分を殺す計画があることを知らぬダンカン王が,マクベスの居城や人柄をほめたたえるのは,このアイロニーの有名な例である。(3)〈ロマンティック・アイロニー〉はドイツ・ロマン派に始まる概念だが,その後一般化されて,イリュージョンの形成と自己破壊,それに伴う自己憐憫(れんびん)と自己嘲笑の交錯がもたらす文学的効果をさす。(4)しかし近年の文学理論でとくに重視されるのは,詩的言語の主要な特性としての〈アイロニー〉である。1930年代から50年代まで英米の批評界の主要な勢力であった〈ニュー・クリティック(新批評家)〉たちによって強調され,しばしば〈パラドックス(逆説)〉と近いものとみなされた。すなわち詩的言語は人間的真実の複雑で多義的な状態を,そのまま把握し表現しうる屈折した言語であり,そこには表層と深層のギャップがある。これが〈アイロニー〉であるとされた。このとらえ方は文学の本質を言語レベルで定義せんと試み,〈異化〉された言語を詩的言語とみなした〈ロシア・フォルマリズム〉の文学理論の系統に属するものといえよう。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アイロニー」の意味・わかりやすい解説

アイロニー
あいろにー
irony

日本語では「皮肉」と訳され、遠回しの非難、当てこすりの意味で使われるが、近代西洋語では、自分の意図する意味と反対の意味をもつ表現(たとえば「君はたいしたものだ」)によって、意図する意味(この場合は相手に対する軽蔑(けいべつ))を表す修辞技法を一般にさす。類比関係に基づかないという点で比喩(ひゆ)とは区別され、また肯定、否定を逆にするのでなく、反対概念を意味する点で修辞疑問と異なっている。元来は古典ギリシア語で「意図的に装われた無知」を意味するeirōneiāに共通の語源をもち、プラトンの『対話篇(へん)』中のソクラテスの態度をさすことが多かった。F・v・シュレーゲルは逆に、文学作品において作者の意図が達せられないことを表すために、ロマン的イロニー(アイロニー)という概念を提出した。演劇では、観客にはストーリーの結末がわかっていても、登場人物にはそれがわからないこと(たとえば『オイディプス』におけるように)をさし、転じて一般に意図せざる結末(「運命のいたずら」ironie du sort)を意味することがある。

[土屋 俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アイロニー」の意味・わかりやすい解説

アイロニー

皮肉,反語。ギリシア語エイロネイア(〈装われた無知〉の意)に由来し,ドイツ語ではイロニーIronie。言わんとすることの反対を述べることによって言わんとすることをいっそう効果的に相手に理解させる方法。(1)ソクラテスのアイロニー。ソクラテスは無知をよそおって他人の教えをこうことにより,かえって相手に無知を自覚させた。(2)ロマンティック・アイロニー。ロマン派(ロマン主義),ことにドイツ・ロマン派では,フィヒテの自我哲学の影響の下,対象の英雄主義的超越の契機とされた。(3)詩的言語の特性としてのアイロニー。ニュー・クリティシズムやロシア・フォルマリズムでの批評装置のひとつ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイロニー」の意味・わかりやすい解説

アイロニー
irony

反語。単語または文章において,表面の意味とは逆の意味が裏にこめられている用法。多くは嘲笑や軽蔑を表わす。ソクラテスが議論において意図的に無知を装ったのはその典型で,これを「ソクラテス的アイロニー」と呼ぶ。他方,語り手がみずからのおかれている状況を十分に認識していないために,その言葉に他人からみれば意図せざる意味が加わる場合,これを「悲劇的アイロニー」または「ソフォクレス的アイロニー」と呼び,悲劇的人物のせりふにしばしば認められる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアイロニーの言及

【ロマン主義】より

… ドイツでは,1770年ころからフランスの文化支配を脱し,啓蒙主義に対抗して個人の感性と直観を重視する反体制的な文学運動シュトゥルム・ウント・ドラング(疾風怒濤)が展開されたが,そのほぼ20年後にシュレーゲル兄弟,ティーク,シュライエルマハーらによって提唱されたロマン主義文学理論は,この運動の主張を継承し,フランス古典主義に対抗するものとしてのロマン主義を明確に定義づけ,古代古典文学の再評価とドイツに固有の国民文学の創造を主張した。フィヒテやヘーゲルの観念論哲学と密接な関係をもったドイツ・ロマン主義文学は,自我の内的活動の探究,夢と現実あるいは生と死の境界領域の探索,イリュージョンの形成と自己破壊(アイロニー)などを主題とするきわめて観念論的かつ神秘主義的な色彩を帯び,ノバーリス,J.P.リヒター,ホフマンらの幻想的な作品を生み出した。 フランスにおけるロマン主義は,ルソー以来の前期ロマン主義の精神風土の上に,スタール夫人のドイツ文学理論の紹介《ドイツ論》や,ゲーテやバイロンの作品の翻訳の刺激を受けて,両国に比べやや遅れて始まったが,よりいっそう激しい華やかな展開を見せた。…

※「アイロニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android