カーディガン(英語表記)cardigan

翻訳|cardigan

デジタル大辞泉 「カーディガン」の意味・読み・例文・類語

カーディガン(cardigan)

毛糸類で編んだ、前あきジャケット 冬》
[補説]考案者、英国のカーディガン伯爵の名にちなむ。
[類語]セーターブレザージャケットブラウスジャンパーブルゾンガウン上着羽織半纏上っ張りちゃんちゃんこ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「カーディガン」の意味・読み・例文・類語

カーディガン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cardigan ) ( クリミア戦争の時、イギリスのカーディガン伯爵が好んで着たところから ) 襟(えり)がなく、前あきボタン掛けの、毛糸で編んだ上着。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「純白のカーディガン」(出典:地底の歌(1948)〈平林たい子〉訪問者)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーディガン」の意味・わかりやすい解説

カーディガン
Cardigan

イギリスウェールズ西部,セレディジョン南西部の町。ウェールズ語では Aberteifi。カーディフ西北西約 125km,カーディガン湾に注ぐタイビ川の河口から約 5km上流の沿岸にある。12世紀建造のノルマン人の城を中心に形成された町で,タイビ川にかかるアーチ橋は 1136年にさかのぼるといわれ,1176年には城で最初のアイステズボド Eisteddfod(ウェールズの芸術祭)が開かれ,3万人もの人が参加したと伝えられる。1284年に最初の勅許状を得て市場町として発展。港は 19世紀まで小規模ながらアイルランドとの交易を行なう海港として繁栄した。近くに美しい海岸やタイビ川の谷があり,今日ではおもに観光・保養地として発展している。人口 4203(2001)。

カーディガン
cardigan

前開きでデザインの単純なボックス型のニットウエアジャケット。本来ボタンつき,襟なしで,襟まわりは丸形またはV字形で,前開きと襟まわりは続けて帯状にトリミングされる。通常長袖であるが,婦人子供服には半袖のものもある。語源は 19世紀後半,クリミア戦争でイギリスのカーディガン伯爵がこの型のジャケットを着たことによるという。着脱が容易で,着衣して楽であることなどが一般に好まれ,また,形が単純であることなどが既製服を生産しやすくし,20世紀の代表的な一つの衣服形態となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「カーディガン」の意味・わかりやすい解説

カーディガン
Cardigan

イギリス,ウェールズ南西部,ダフェード州の中心都市。1974年までは旧カーディガン州の州都。ウェールズ語ではアバータイビーと呼ばれる。人口4180(1981)。カーディガン湾南部に注ぐタイビー川の河口近くに位置し,19世紀までは沿岸貿易で栄えたが,現在は周辺地域の毛織物業や酪農,また交通・観光の中心地にすぎない。最初の城は1093年にノルマン貴族により建設され,エドワード1世時代の1284年に自治都市となった。
執筆者:


カーディガン
cardigan

毛糸で編まれたジャケットの一種。日常着として男女ともに広く着用される。襟なし袖つき,前開きでボタン留めにするのが一般的。クリミア戦争の名将として知られるイギリスのカーディガン伯爵J.T.Brudenell,7th Earl of Cardiganが着用していた,短い軍服のジャケットにちなんで名付けられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カーディガン」の意味・わかりやすい解説

カーディガン(ジャケット)
かーでぃがん
cardigan

編み地を素材にした前あきのジャケット。ブラウスやシャツの上に着ることが多い。着やすいため、老若男女の日常着として人気がある。名称は、イギリスの7代目カーディガン伯爵がクリミア戦争(1853~56)で負傷した際に、制服の上からこの形のジャケットを着たことに由来している。最近の編み地の発達により、カーディガンは日常着だけでなく、高級品にも進出し、また布や皮との組合せでつくられることも多い。

[浦上信子]



カーディガン(イギリス)
かーでぃがん
Cardigan

イギリス、ウェールズ南西部にある港町。人口4184(1981)。カーディガン湾に注ぐタイフィ川の河口に臨む。歴史は古く、1284年エドワード1世から市の特許を得た。古い建築物にひかれて訪れる観光客が多い。織物業と漁業が盛んである。

[久保田武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「カーディガン」の意味・わかりやすい解説

カーディガン

毛糸編みのジャケット。前はボタンがけで,衿(えり)は丸またはV字形。長袖(ながそで)が多い。男女とも家庭着からおしゃれ着まで広く用いられる。19世紀英国のカーディガン伯7世が愛用した短い軍服ジャケットにちなんでこの名がある。
→関連項目セーター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

とっさの日本語便利帳 「カーディガン」の解説

カーディガン

カーディガン伯(Earl of Cardigan)▼前ボタン開きの毛編みのセーター「カーディガン」は、第七代カーディガン伯ジェームズ・トマス・ブルードネル(一七九七~一八六八)が愛用したことに由来する。つむじ曲がりで横柄な男だったが、一八二四年に英国陸軍に入隊し、その後は金の力で出世して将軍にまでなった。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカーディガンの言及

【ウェルシュ・コーギー[種]】より

…原産地がイギリスの家庭犬。カーディガンCardiganとペンブロークPembrokeの2種類があり,全く別犬種である。いずれも体高25~30cm,体重7~11kgの小型種で,長胴・短足のイヌである。…

※「カーディガン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android