ガウン(英語表記)gown

翻訳|gown

デジタル大辞泉 「ガウン」の意味・読み・例文・類語

ガウン(gown)

丈の長い、ゆったりと仕立てた室内着。「ナイトガウン
判事検事弁護士などの法服。また、僧・大学教授・学生が儀式に着用する外衣。
[類語]ブレザージャケットブラウスジャンパーブルゾンセーターカーディガン上着羽織半纏上っ張りちゃんちゃんこ外套コートオーバーマントケープ被布合羽

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ガウン」の意味・読み・例文・類語

ガウン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] gown ) 長くゆったりと仕立てた上着。
  2. 裁判官、大学教授などが正装として着るもの。
    1. [初出の実例]「英吉利(イギリス)の社会に於ても、少し体裁をば要する折には、ガウンといふ者を被(き)ます訳です」(出典:諷誡京わらんべ(1886)〈坪内逍遙〉五)
  3. 室内でくつろぐときに着る、ゆったりとした上着。寛衣。〔外来語辞典(1914)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ガウン」の意味・わかりやすい解説

ガウン
gown

ゆるやかで丈の長い外衣。フランス語ローブとほぼ同義。中世イギリスで女性の着ていた2枚重ねのチュニックのことを指した。14世紀にベルベット,ダマスク織,毛皮などで縁取りされたサーコート(シュルコ)やフープランドなど,ゆったりした長い丈の豪華な外衣が男性にも用いられ,それらもガウンと呼ばれるようになった。16世紀にスペイン風マントなど外套が着用されるようになると,聖職者や裁判官,大学教授,大学生に儀式の際の衣服として用いられるようになり,今日にも伝わっている。女性のガウンはドレスと同義に使われ,近世から近代にかけてコルセット,ペティコートで形作られたガウンや,古代ギリシア風のエンパイア・スタイル,19世紀のクリノリン・スタイルなど,時代によってさまざまな形とさまざまな素材で作られるようになった。現代にもイブニングガウン(ドレス)やウェディングガウン(ドレス)などフォーマルなものから,ナイトガウンなどの室内着まで幅広く用いられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガウン」の意味・わかりやすい解説

ガウン
がうん
gown

一般に、胴を締めない、丈の長いドレスや外衣をいう。婦人用の正装であるイブニング・ガウン、花嫁のウェディング・ガウン(ブライダル・ガウンともいう)、18世紀初頭のロココ調のワトー・ガウンなどのほか、寝巻の上に羽織るナイト・ガウンやドレッシング・ガウン、湯上がり用のバス・ガウン、客をもてなす家の婦人が着るホステス・ガウン、プリンセス・ラインをもつプリンセス・ガウンなども含まれる。第二次世界大戦後に、丈の短いものや、袖(そで)のないものが現れた。また、14世紀から1560年ごろまで、男子がチュニックとホーズ(脚衣)の上に着た。長くてゆったりした、大きな袖のついた外衣。これは16世紀中期以降は、社会的地位や身分を表徴するためのものとなった。主として黒色灰色の、法服のジャッジ・ガウン、大学の式服アカデミック・ガウン、ジュネーブ・ガウン(プロテスタント牧師の式服としてもよく用いられる)などがあり、今日まで用いられている。このほか、古代人が着用した長くて緩やかな外衣、フランス語のローブの類も、こうよばれる。

[田村芳子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガウン」の意味・わかりやすい解説

ガウン
gown

丈長の,幅のゆったりしたワンピース形式の上衣。イブニングガウンのようなフォーマルなもののほかに,室内着,化粧着,仕事着としても用いられる。また大学の式典の際着用する正服,市長などの職服,弁護士,裁判官などの法官服,司教などの聖職服など伝統服にも用いられる。語源のラテン語 gunnaは,8世紀には老齢の修道士が着た皮の衣服を,のちのビザンチン時代には皮およびその他のラフな材料でつくった衣服を意味した。その後,衣服,服装などの総称として用いられた時代もある。 14世紀後半より男性服が2部形式となったことにより,男性服については職服などの特殊服と,一般服としてはわずかに室内着にのみ残った。女性服としては一般服のチュニックにあたる名称となった。 16世紀以降は材質を問わず,ゆったりした丈長のワンピース形式の寛衣の総称または形式名として用いられ,特に 18世紀初期の J.A.ワトーの絵画に由来するワトープリーツガウンは著名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ガウン」の意味・わかりやすい解説

ガウン

長くゆったりした外衣。フランス語のローブにあたる。聖職者,裁判官,大学教授,弁護士などが儀式や公式の行事のとき用いる。英国の戴冠(たいかん)式の際の外衣や,大学の卒業生の着る外衣もこれに当たる。女性のガウンはドレスと同義で,イブニング・ガウン,ウェディング・ガウンなどともいう。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android