衝動的(読み)ショウドウテキ

デジタル大辞泉 「衝動的」の意味・読み・例文・類語

しょうどう‐てき【衝動的】

[形動]心をつき動かされるままに、善悪などの判断もせず行動に移してしまうさま。「衝動的犯行」「衝動的に買ってしまう」
[類語]無謀無鉄砲めくら滅法闇雲盲目的向こう見ず命知らず無闇やたらみだり無性にむやみやたらめったやたらめった無下に後先なし破れかぶれやけ自暴自棄ふてくされるやけくそやけっぱち自棄軽はずみ軽率軽挙

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 後先 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「衝動的」の意味・読み・例文・類語

しょうどう‐てき【衝動的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 衝動感じてそれをそのまま行動にうつしてしまうさま。
    1. [初出の実例]「不安なやうな、衝動的(ショウドウテキ)なやうな感じが、払ひ尽されたやうに消え失せてしまった」(出典青年(1910‐11)〈森鴎外一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む