軽率(読み)ケイソツ

デジタル大辞泉 「軽率」の意味・読み・例文・類語

けい‐そつ【軽率】

[名・形動]物事を深く考えずに軽々しく行うこと。また、そのさま。かるはずみ。「軽率判断」⇔慎重
[派生]けいそつさ[名]
[類語]軽はずみ軽軽しい軽軽軽挙軽挙妄動軽薄馬鹿愚か愚かしい馬鹿らしい馬鹿馬鹿しい阿呆らしい下らない愚劣無思慮ぶしりょ無考え浅はか浅薄せんぱく浮つく浅浅浅浅しい軽薄浮薄単純軽佻笑止千万ばかばかしい馬鹿らしい馬鹿臭い詰まらない阿呆臭い馬鹿げる笑い事笑止片腹痛い噴飯物噴飯笑い大笑い高笑い哄笑爆笑呵呵大笑抱腹絶倒笑い崩れる笑いける笑い転げる吹き出す腹の皮をよじ腹の皮を腹を抱える御中おなかを抱えるおとがいを解く愚にも付かぬへそで茶を沸かすへそ茶聞いてあきれるちゃんちゃらおかしい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「軽率」の意味・読み・例文・類語

けい‐そつ【軽率】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 十分に考えないで、決めたり行動したりするさま。かるはずみなさま。
    1. [初出の実例]「聊爾に世事を云は邦直我を軽率也と云べき程に」(出典:四河入海(17C前)一八)
    2. 「さう軽卒(ケイソツ)自分の損になる事を陳述する訳がない」(出典虞美人草(1907)〈夏目漱石〉一二)
    3. [その他の文献]〔北史‐達奚武伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「軽率」の読み・字形・画数・意味

【軽率】けいそつ

かるがるしい。〔世説新語、任誕注に引く文章志〕(謝)、性輕細行に拘はらず。

字通「軽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android