「座急管理部」の検索結果

10,000件以上


かんりめいれい【管理命令】

改訂新版 世界大百科事典

まーけてぃんぐかんり【マーケティング管理】

改訂新版 世界大百科事典

生産管理 (せいさんかんり)

改訂新版 世界大百科事典
企業活動上要求される製品生産において,品目,数量,品質,納期,原価を,与えられた労働力,機械設備,原材料,副資材の枠内で達成するための,計…

かんり‐かん〔クワンリ‐〕【管理監】

デジタル大辞泉
行政機関に置かれる役職の一。国の内閣危機管理監・独立公文書管理監や地方公共団体の危機管理監など、特定分野の事務を担当し、関係職員を指揮監督…

ざいこ‐かんり〔‐クワンリ〕【在庫管理】

デジタル大辞泉
原材料・仕掛品・製品などについて、技術的および経済的に的確な時期に適正な量を発注・補充し、最善の保管と搬出入を計画・組織・統制する方式の体…

こうてい‐かんり〔‐クワンリ〕【工程管理】

デジタル大辞泉
一定の品質・数量の製品を生産するため、労働力・原料・設備などを管轄し、常に能率的な状態を維持できるように統制すること。

工程管理 (こうていかんり) management of works progress

改訂新版 世界大百科事典
目次  工程管理の方法  オートメーション生産活動は調査,開発,設計,施設,購買,製造,販売,輸送,据付け,修理サービスなどの多くの段階を…

資金管理 (しきんかんり) fund management

改訂新版 世界大百科事典
企業の長期・短期資金について,特定期間における調達・運用のフローや特定時点の在高をめぐって展開される計画設定活動や統制活動の総称。資金計画…

出入国管理 (しゅつにゅうこくかんり)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本における沿革  現行制度国境を出入りするすべての人の出入国を規律する制度。国民も外国人も,その対象となる。やや広義では,在留外…

データ管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
データファイルを管理すること。事故でデータファイルを失わないようにバックアップを取っておいたり、データファイルを扱えるユーザーを制限したり…

管理規約

不動産用語辞典
マンションなどの区分所有建物で、マンションの管理運営について管理組合が定めるルールを「管理規約」といいます。 専有部分や共用部分の範囲、理事…

管理会計 (かんりかいけい) managerial accounting

改訂新版 世界大百科事典
企業の管理実践において,トップ,ミドル,ロワーのラインの各階層の管理者が遂行する経営管理活動に対して,会計的方法を通じて貢献する計数的手段…

管理価格 (かんりかかく) administered price

改訂新版 世界大百科事典
近代資本制社会において,価格はふつう生産者による供給と消費者による需要がバランスする水準で決まる。たとえば1000円である商品を売り出したとし…

リモート管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
ネットワークに接続されている機器を、ネットワーク経由で設定変更したり、トラブル発生時に状況を診断したりすること、またはそのための機能。この…

販売管理 (はんばいかんり) sales management

改訂新版 世界大百科事典
日本では,広義にはマーケティング・マネジメントと同意語として用いられているが,狭義には,マーケティング・マネジメントの一分野として,個別企…

課業管理 かぎょうかんり task management

日本大百科全書(ニッポニカ)
科学的管理法の中核部分をなす管理方式の一つ。まず作業を科学的に分析研究して、公正な1日の標準作業量である課業(タスク)を設定する。その課業を…

家庭管理 かていかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
家庭経営を一定の設計に基づいて円滑、かつ快適に管理、運営していく技術、ないし仕事のこと。したがって家庭管理の担当者としては、ある程度の家政…

管理範囲 かんりはんい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1人の上級者が直接かつ有効に管理することのできる下級者の数をいう。大規模組織が階層状の形態をとらざるをえないのは、管理範囲の大きさに限界があ…

原価管理 げんかかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
従来は標準原価による管理、すなわちコスト・コントロールcost controlの意味に用いられてきたが、1970年ころからは、より総合的な経営全般の計画・…

採用管理 さいようかんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
組織が必要とする人間の採用にあたり、採用計画に基づいて、応募者のなかからもっとも適合した資格要件を備えた人材を雇用するために行う体系的施策…

設備管理 せつびかんり plant engineering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業が使用する設備を設置前の企画,調査,設計の段階から,製作,設置,運転の段階を経て,最終的廃棄にいたるまで最も効率的に管理すること。設備…

ねつ‐かんり(‥クヮンリ)【熱管理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 石炭・石油・ガス・電熱など、工業生産に使用される燃料や熱源を、もっとも有効に利用するよう研究、管理すること。

かんり‐けん(クヮンリ‥)【管理権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他人の財産や事務などを管理する権利または権限をいう。[初出の実例]「親権を行ふ父又は母は、自己の為めにすると同一の注意を以て、其管…

じしゅ‐かんり(‥クヮンリ)【自主管理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 外部からの保護や干渉を受けずに、組織などを自主的に管理・運営すること。

運搬管理 うんぱんかんり material handling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生産工程においては,原材料,部品,仕掛品,治工具などが各作業工程によって必要な作業職場に搬入,搬出される。こうした作業対象物としての原材料…

事務管理 じむかんり office management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業などの組織体の管理事務を総合的,科学的に管理すること。事務は,読む,書く,話す,計算する,調査する,運ぶ,整理するといった動作の組合せ…

やちよざかんりしりょうかん ゆめこぐら 【八千代座管理資料館 夢小蔵】

日本の美術館・博物館INDEX
熊本県山鹿市にある資料館。平成4年(1992)創立。国指定重要文化財である芝居小屋八千代座に隣接。舞台の小道具などを収蔵・展示する。 URL:http://w…

管理行為 (かんりこうい)

改訂新版 世界大百科事典
代理人の代理権の範囲を定める法律上の概念で,財産の現状変更を目的とする処分行為に対立する語。民法の条文にはない,学問上の概念である。けれど…

いろかんり【色管理】

IT用語がわかる辞典
カラーマネジメント。⇒カラーマネジメント

色管理

ASCII.jpデジタル用語辞典

セキュリティー管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
システム運用管理のひとつで、ネットワーク上でのシステムの安全性を保つために管理・対策を行うこと。ハードウェアの管理(バックアップ)、ソフトウ…

バージョン管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアのバージョンアップやバグの修正などのバージョンの更新履歴を管理すること。

工程管理

ASCII.jpデジタル用語辞典
システムの開発において、製品の品質を高く、またコストを低く抑えることを目的とした管理活動のこと。効率的な生産を行うための作業手順や日程を決…

管理会計

会計用語キーワード辞典
企業の経営者や管理者が意思決定や業績を評価するのに必要な会計情報を彼らに提供することを目的とした会計を管理会計という。そのため、内部利用を…

計数管理

会計用語キーワード辞典
勘や経験ではなく、貨幣額や数量などの計数に基づいた管理を行うこと。

ひんしつ‐かんり〔‐クワンリ〕【品質管理】

デジタル大辞泉
《quality control》企業で、製品の品質の安定化と向上を図るための管理。QC。→QCサークル活動

利益管理 (りえきかんり) profit management

改訂新版 世界大百科事典
企業の究極的目的である利益について明確な目標を定め,それを達成するための計画を立案し(利益計画profit planning),かつそれを実現させるために…

労務管理 (ろうむかんり) labour management

改訂新版 世界大百科事典
経営は,金銭的資源,物的資源,人的資源などの多くの資源がそれぞれの機能を発揮することによって,維持発展される。これらの資源のなかでもとくに…

さいけんかんり【債権管理】

改訂新版 世界大百科事典

じゅんかつかんり【潤滑管理】

改訂新版 世界大百科事典

外注管理 がいちゅうかんり subcontractor management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自社の設備や作業員を使わずに,社外の会社,工場に注文して製品や部品を製作させることを外注といい,この発注から受入,代金決済までの業務を管理…

課業管理 かぎょうかんり task management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
作業の管理方式の一つで,労働者の課業を合理的に決定し,それによって賃率の決定を合理化して,さらにこれを基準として生産活動を計画的に実施しよ…

原子力管理 げんしりょくかんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原子力(→原子エネルギー)はその危険性に対処するための十分な用意を必要とする。日本では 1955年にアメリカ合衆国が平和利用について援助を申し出…

資材管理 しざいかんり materials management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
工場において生産の対象となる資材の計画,購買 (調達) ,保管,消費を合理的に遂行するために行う管理活動をいう。製造企業における経営管理の専門…

強制管理 きょうせいかんり Zwangsverwaltung; sequestration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
不動産に対する強制執行の方法の一種。債権者の申立てに基づいて強制管理の開始決定をなし,管理人を任命する (民事執行法 93,94) 。これによって管…

納期管理 のうきかんり delivery control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
物品を納入する期日 (納期) を確実に守るための諸管理業務をいう。納期が遅れれば,生産計画や販売計画に大きな支障を生じるが,早すぎても在庫過剰…

危機管理 ききかんり crisis management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際的危機の発生を事前に予想し,防止する安全保障政策。また万一危機が発生した場合には,それを最小限に押え,紛争の早期収拾と終結をはかる。第2…

生産管理 せいさんかんり production management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 経営管理の一部門。企業が物的生産を計画し,その生産のための作業を指揮,調整,統制する過程をいう。製品の製造方法,時期および場所にかかわ…

定員管理 ていいんかんり manpower control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の事業所または作業場において,職務ごとに必要な人員を明らかにし,それを適切に維持することをいう。近代的,合理的な定員管理を実施するため…

販売管理【sales management】

流通用語辞典
販売員の活動に関する計画、組織、統制である。販売を科学的に分析して効率よく行うため、企業全体の販売活動を計画、指揮、統制すること。内容とし…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android