「かえりてん」の検索結果

10,000件以上


てんびやくとふくさよう【点鼻薬と副作用】

家庭医学館
◎乱用を避け、副作用を防ぐ  鼻づまりをすぐにとりたいときに、鼻にさす液体の薬が点鼻薬です。  これでとれる鼻づまりは、粘膜(ねんまく)が充…

暗点 あんてん scotoma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
視野のなかで部分的に見えない部位。出現する場所により中心,輪状あるいは周辺暗点などと呼ばれ,程度により,まったく見えない絶対暗点と,不鮮明…

てんしょうどう【天章堂】

改訂新版 世界大百科事典

碾磑 (てんがい) niǎn wèi

改訂新版 世界大百科事典
中国古代の水力利用の臼。脱穀用のつき臼と製粉用のすり臼の総称で,動力には水車が使われた。すでに漢代の文献に水を利用した碓,磨の類が現れるが…

天球 (てんきゅう) celestial sphere

改訂新版 世界大百科事典
天体はきわめて遠方にあるのでその距離は実感されず,すべての天体は観測者を中心とする巨大な球面の上にのっているように見える。このように,すべ…

天水 (てんすい) Tiān shuǐ

改訂新版 世界大百科事典
中国,甘粛省南東部,渭河上流の一中心都市。人口115万(2000)。秦州の俗称でも知られる。古く西域と中原地方を結ぶ交通および中原の防衛要地として…

転造 (てんぞう) rotary forming

改訂新版 世界大百科事典
歯車のように歯数だけの回転軸対称をもつ物体を製造する場合に,回転と周期的な圧縮とを組み合わせて材料を加工する方法。型になる工具には歯車の形…

天童寺 (てんどうじ) Tiān tóng sì

改訂新版 世界大百科事典
中国の禅寺。宋代末期に制定された五山の第3位。浙江省寧波(ニンポー)府鄞(きん)県の東にある。寺伝では,西晋時代の創建で,唐代に再興されるが…

典礼 てんれい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代中国における一定の儀式の意。それを司る役職をもさす (易経,礼記) 。

バンテン〔州〕 バンテン Banten

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシアの州。ジャワ島西部に位置し,北はジャワ海,北東はジャカルタ首都特別州,東はジャワバラット州,南はインド洋,西はスンダ海峡を挟ん…

ラグランジュ点 ラグランジュてん Lagrange point

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天文学における平衡点であり,二つの巨大質量の天体に対して,質量の無視できる第三の天体がほぼ静止した状態を保つ点。ラグランジュ点では,第三の…

ベッセル点 (ベッセルてん) Bessel point

改訂新版 世界大百科事典
直尺など細長い形状のものの寸法を正確に測定する場合,支持する位置によって変形し寸法誤差が生ずる。H型あるいはX型断面形状で,中立面に目盛が施…

黒点 (こくてん) sun spot

改訂新版 世界大百科事典
目次  古い観測記録  望遠鏡による近代観測  ウィルソン効果  黒点周期と黒点相対数  シュペーラーの法則  黒点の温度  磁場  ヘー…

周口店 (しゅうこうてん) Zhōu kǒu diàn

改訂新版 世界大百科事典
中国,北京市の南西42km,周口店村,石灰岩の鶏骨山に形成された洞窟にある中期・後期更新世人類遺跡。巨大な下洞(猿人洞)から北京原人Sinanthropu…

昇交点 (しょうこうてん) ascending node

改訂新版 世界大百科事典
天球に投影した惑星,小惑星,すい星などの軌道面は,一般に基準面として採用した黄道と2点で交わる。これらを交点と呼ぶが,そのうち,それらの天体…

半(袢)纏【はんてん】

百科事典マイペディア
男女とも長着の上にはおる衣服。半天とも書く。羽織に似ているが襠(まち)も胸紐(ひも)もなく,衿(えり)も折り返らない。江戸時代から庶民の略服,防…

盲点【もうてん】

百科事典マイペディア
マリオット盲点(盲斑)とも。眼球内面の網膜に視神経が入る部分,視神経円板(乳頭)には,視細胞がないので光覚を欠く。この部分およびこれに対応…

氷点【ひょうてん】

百科事典マイペディア
氷の融点または水の凝固点。厳密には1気圧のもとで空気で飽和している水と氷とが平衡を保って共存する温度をいい,0℃に相当するが,現在は1968年国…

やま‐てん【夜摩天・耶摩天】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。六欲天の第三天。常に光明に包まれた昼夜の別がない天で、ただ蓮の花の開閉で時を知り、不思議の歓楽を受けるという。その一昼夜は…

わ‐てん【和点・倭点】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 漢文を訓読するときの手がかりとして書き入れる文字や符号。[初出の実例]「今国司与使共勘当得実、仍新止寄本、改正図籍、宜溝堰地与百姓…

天衝 (テンツキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Fimbristylis dichotoma植物。カヤツリグサ科の一年草

尚 典 ショウ テン

20世紀日本人名事典
明治・大正期の侯爵 貴院議員。 生年尚泰17年8月2日(1864年) 没年大正9(1920)年9月22日 出身地琉球国(沖縄県) 経歴最後の琉球王・尚泰の長男。私財…

ケルンテン〔州〕 ケルンテン Kärnten

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
英語ではカリンシア Carinthia。オーストリア南部の州。州都クラーゲンフルト。オーストリアの屋根ホーエタウエルン山地の南斜面を占め,ドラウ (ド…

てんどん【天丼】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
「天ぷらどんぶり」の略。⇒天ぷらどんぶり

てんぬき【天抜き】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
天吸い。⇒天吸い

天中殺

占い用語集
十干と十二支を組み合わせた余りの二支のこと。戌亥・申酉・午未・辰巳・寅卯・子丑の六種類がある。「天中殺」の年・月が回ってくると、凶作用が及…

天狗党の乱 てんぐとうのらん

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,水戸藩の尊攘派志士の挙兵事件徳川斉昭 (なりあき) の時代から水戸藩内の党争が激化し,尊攘派は天狗党と称して保守派の諸生党と対立していた…

露店

小学館 和西辞典
puesto m., caseta f.露店を出す|poner un puesto

てん‐げ【天花・天華】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「てんけ」とも ) 仏語。天上界に咲くという霊妙な花。てんか。[初出の実例]「第九随心供仏楽者、彼土衆生、昼夜六時常持二種々天華一…

てん‐ざん【天塹・天&JISF253;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 天然にできた要害の堀。[初出の実例]「他年天壍人飛渡、添得英雄万古愁」(出典:蕉堅藁(1403)兵王墳)[その他の文献]〔南史‐孔範伝〕

てん‐どう【転動・顛動】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 移動・転変すること。他のものに転じて変化すること。うつりかわること。[初出の実例]「諸象絶へず転動更換す」(出典:玉石志林(1861‐6…

てん‐やく【点役・天役・典役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、臨時に課せられた雑税。[初出の実例]「於二其外天役万雑事一者、可レ被二停止一也」(出典:大福寺文書‐元徳三年(1331)二月八日・…

汚点

小学館 和西辞典
mancha f., mancilla f., borrón m.経歴に汚点を残す|dejar una mancha en su carrera

黒点

小学館 和西辞典
(太陽の) mancha f. solar, mácula f. solar

支点

小学館 和西辞典
fulcro m., punto m. de apoyo

出典

小学館 和西辞典
fuente f., (原典) texto m. original

接点

小学館 和西辞典
⸨数学⸩ punto m. de tangente, punto m. de contacto, (交差する点) punto m. cruzado両者の主張の接点を求める|encontrar un punto de convergen…

天災

小学館 和西辞典
⌈desastre m. [catástrofe f.] natural未曾有の天災|desastre m. natural sin precedentes天災は忘れた頃にやってくる|Los desastre…

天職

小学館 和西辞典
vocación f.君の天職は医師だ|Tu vocación es ser médico[ca]. | Eres médico[ca] por vocación.

点数

小学館 和西辞典
(点) punto m., (得点) puntuación f.試験の点数がよい|⌈tener [obtener] una buena puntuación en el examen点数が上が…

転落

小学館 和西辞典
caída f.転落するcaerse, (落ちぶれる) ⸨慣用⸩venir a menos

引火点 インカテン flash point

化学辞典 第2版
液体あるいは固体の可燃性物質が,空気中で小さい炎によって発火するのに必要な蒸気圧になる最低温度をいう.このときの蒸気圧は爆発下限界に相当す…

板門店 はんもんてん Pan-mun-jeom

旺文社世界史事典 三訂版
朝鮮半島中部,北緯38度線の近く,開城市の東方にある村朝鮮戦争(1950〜53)の休戦会議が開かれ,停戦ラインが固定した現在は,南北の軍事的会談の…

天念寺てんねんじ

日本歴史地名大系
大分県:豊後高田市長岩屋村天念寺[現]豊後高田市長岩屋屋(や)山の北方、長岩屋(ながいわや)川流域の狭隘な地にある。長岩屋山と号し、天台宗…

天狗谷古窯跡てんぐだにこようあと

日本歴史地名大系
佐賀県:西松浦郡有田町有田皿山天狗谷古窯跡[現]有田町字白川 天狗谷標高五一八メートルの黒髪(くろかみ)山の南麓よりやや西寄り、標高一〇〇メ…

えり【×魞/×簄】

デジタル大辞泉
河や湖沼・内湾で、よしずや竹垣を魚道に迷路のように張り立てて、魚を自然に誘導して捕らえる定置漁具。琵琶湖のものが有名。[補説]「魞」は国字。

えり【会理】

改訂新版 世界大百科事典

けん‐じゅう【&JIS87C2;従】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 そばづかえ。近侍。従者。[初出の実例]「上レ京之時傔従等別取二海路一入レ京」(出典:万葉集(8C後)一七・三八九〇・題詞)「青衣の官…

せいりてきあっつうてん【生理的圧痛点】

改訂新版 世界大百科事典

【長物】ちよう(ちやう)ぶつ

普及版 字通
余分。〔晋書、王恭伝〕(王忱)恭の坐するの六尺の(てん)を見、~其の餘りと謂(おも)ひて、因りて之れを求む。恭輒(すなは)ち以てる。に上に坐す。…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android