ハレ大学 はれだいがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ハレ・ウィッテンベルク大学
新前衛派 しんぜんえいは Neoavanguardia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1960~70年代にイタリアにおこった文学運動。言語実験主義と反体制運動とが複雑に絡まり合って、詩におけるエルメティズモ(錬金術主義)批判と散文…
バッテーラ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ポルトガル語で bateira,オランダ語では bateriraで,短艇つまりボートのこと。日本では,幕末期に洋式帆船の技術導入とともに入ったので,外国の呼…
ラベル(label)
- デジタル大辞泉
- 商標・品名・分類記号・宛先などを表示するために品物や容器などに貼る紙片。レッテル。レーベル。[類語]レッテル・札・券・荷札・名札・貼り札・貼…
サンタ・クローチェ教会【サンタクローチェきょうかい】
- 百科事典マイペディア
- イタリアのフィレンツェにあるフランシスコ会の教会堂。Santa Croce。イタリアの代表的ゴシック建築の一つで,アルノルフォ・ディ・カンビオが設計し…
せいブラホ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ブラホ教会】
- デジタル大辞泉
- 《Crkva sv. Vlaha》クロアチア最南端、アドリア海に面した都市ドゥブロブニクの旧市街にある教会。ドゥブロブニクの守護聖人ブラホを祭る。もとはロ…
メディア Media
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- イラン北部,カスピ海南西部の山地。前2千年紀にインド・ヨーロッパ系の遊牧民メディア人が占拠し,前8世紀末に王国を建てた。第3代キャクサレスは新…
ハンス シュティレ Hans Stille
- 20世紀西洋人名事典
- 1876 - 1966 ドイツの構造地質学者。 元・ゲッティンゲン大学教授。 ハノーバー生まれ。 地質学をゲッティンゲン大学で学んだ後、プロイセン地質調…
シュトローマイヤー Strohmeyer, Friedrich
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1776.8.2. ゲッティンゲン[没]1835.8.18.ドイツの化学者,薬学者,鉱物分析家。父はゲッティンゲン大学医学部教授。同大学で J.グメーリーンに薬…
メッシナ地震 メッシナじしん Messina earthquake of 1908
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1908年12月28日,南イタリアに壊滅的被害をもたらした地震。ヨーロッパの観測史上最大とみられる。津波も発生し,二重の大災害によってメッシナ,レ…
Göttin
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [ゲッティン] [女] (―/―nen) 女神.
履歴現象 (りれきげんしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →ヒステリシス
ペッティング
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- pettingペッティングする pet
yttèrbio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男) =itterbio(イッテルビウム)
ロシア軍機撃墜
- 共同通信ニュース用語解説
- トルコ軍は24日、ロシア軍が空爆を実施するシリアの国境付近で、トルコ領空を侵犯したとしてロシア軍機を撃墜した。パイロット2人のうち1人は救出さ…
ぶんか‐じん〔ブンクワ‐〕【文化人】
- デジタル大辞泉
- 文化的教養を身につけている人。特に、学問や芸術に関係する職業の人。[類語]知識人・教養人・インテリ・インテリゲンチア・知識階級・有識者・識者…
邪魔な役者は消えていく
- デジタル大辞泉プラス
- 英国のミステリー作家サイモン・ブレットのミステリー(1975)。原題《Cast, in Order of Disappearance》。「売れない俳優チャールズ・パリス」シリ…
ティー‐だげき【ティー打撃】
- デジタル大辞泉
- 「ティーバッティング」に同じ。
ロマーニご【ロマーニ語】
- 世界の主要言語がわかる事典
- インドヨーロッパ語族のインド語派に属する言語。ロマーニ(ジプシー)の言語で、ヨーロッパ(とくに東欧)を中心に世界中に分布し、多くの方言に分…
ジュリアーノ カルミニョーラ Giuliano Carmignola
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト ベニス・バロック・オーケストラ(VBO)独奏バイオリニスト国籍イタリア生年月日1951年出生地トレビーゾ受賞パガニーニ国際…
民族大移動 みんぞくだいいどう Migration (イギリス) Völkerwanderung (ドイツ)
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 特に4世紀末ごろから6世紀中ごろにかけて行われた,ヨーロッパにおけるゲルマン人の大移動をさす375年のフン族の西進をきっかけに始まり,東ゴート…
カルロス[2世] Carlos Ⅱ 生没年:1661-1700
- 改訂新版 世界大百科事典
- スペイン王。在位1665-1700年。スペイン・ハプスブルク朝最後の王で,その治世中にスペインは内政外交ともに破綻をきたし,その衰退は決定的となった…
うってん‐ばってん
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 連語 〙 ( 「うんでいばんり(雲泥万里)」の変化した語 ) 違いがはなはだしいこと。とんでもないこと。[初出の実例]「おらがわけえ時代の行作と…
地中海料理【ちちゅうかいりょうり】
- 百科事典マイペディア
- 地中海沿岸地域の料理文化,食文化の総称。イタリア料理,ギリシア料理,スペイン料理,モロッコ料理が,2010年,〈地中海の食事〉としてユネスコ世…
ほろっ‐と
- デジタル大辞泉
- [副](スル)涙などが一滴こぼれ落ちるさま。ほろりと。「悲しい話にほろっとさせられる」
不けん化物 ふけんかぶつ unsaponifiable matter
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 油脂あるいはろうの成分のうち、水酸化カリウムアルコール溶液によりけん化されず、水に不溶、石油エーテルに可溶な物質をいう。主成分は一般に炭化…
リラ Lira
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イタリアの通貨単位。1リラ (Lと略称) は 100チェンテシミ centesimi。リラそのものの起源は 15世紀であるが,イタリアリラの起源は 1816年といわれ…
ネリ Neri, Antonio
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 17世紀イタリアのガラス工芸家。フィレンツェの人。『ガラス製造法』L'Arte Vetraria (1612) の著者として有名。ピサで長くガラスの製造にたずさわり…
ミッテラン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( François Mitterrand フランソワ━ ) フランスの政治家。社会党第一書記を経て、一九八一年大統領に当選、二期務める。(一九一六‐九六)
スパゲッティ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- spaghettiスパゲッティナポリタンspaghetti Napolitana [with tomato sauce]スパゲッティミートソースspaghetti with meat sauce
ゴンドワナ大陸 ごんどわなたいりく Gondwanaland
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古生代後期から中生代にかけて南半球に存在していた、現在の南アメリカ、アフリカ、インド、南極、オーストラリアなどからなる超大陸。ジュースがこ…
バレンシア(スペイン)【バレンシア】
- 百科事典マイペディア
- スペイン東部,地中海岸の地方。カステリヨン,バレンシア,アリカンテの3県で自治州を形成。トゥリア,フカルなどの川が東流する豊かな農業地帯で…
スペイン Spain
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 スペイン王国 Reino de España。面積 50万5983km2。人口 4752万6000(2021推計)。首都 マドリード。ヨーロッパ南西端イベリア半島の大…
ヘルムホルツ Helmholtz, Hermann von
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1821.8.31. ポツダム[没]1894.9.8. シャルロッテンブルクドイツの生理学者,物理学者。本名 Hermann Ludwig Ferdinand Helmholtz。研究領域の多…
クラマース Hendrik Antony Kramers 生没年:1894-1952
- 改訂新版 世界大百科事典
- オランダの物理学者。ロッテルダム出身でライデン大学に学び,P.エーレンフェストのもとで理論物理学を専攻した。その後コペンハーゲンでN.ボーアの…
パット
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] putt ) =パッティング
バルカン協商【バルカンきょうしょう】
- 百科事典マイペディア
- 1934年2月ギリシア,トルコ,ユーゴスラビア,ルーマニアが締結した相互保障条約。バルカン情勢の安定と経済協力を目的とし,小協商諸国とともにヨ…
りょじょう【旅情】[映画]
- デジタル大辞泉
- 《原題Summertime》イギリス・アメリカ合作映画。1955年公開。キャサリン=ヘップバーン、ロッサノ=ブラッツィ主演、リーン監督による恋愛映画。ベ…
サン‐マリノ(San Marino)
- デジタル大辞泉
- イタリア半島北東部にある、世界で5番目に小さな国。正称、サンマリノ共和国。ヨーロッパ最古の共和国。首都サンマリノ。4世紀初めにローマ帝国のキ…
アレクサンドロス[トラレス] Alexandros of Tralles(Alexander Trallianus)
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]525頃.リディア,トラレス[没]605頃ビザンチン医学の最も著名な学者。アレクサンドリアのオレイバシオスの『医学全書』を規範として,古典を自己…
バッド・ムーン・ライジング
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのロック・バンド、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの曲。サード・アルバム「グリーン・リバー」(1969年)からの先行シングル…
Fìgaro
- 伊和中辞典 2版
- [名]⸨固名⸩(男)フィガロ. 1 〘文学〙ボーマルシェの喜劇『セヴィリヤの理髪師』の主人公. 2 〘音〙モーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』の主人公;…
サッコ=バンゼッティ事件【サッコバンゼッティじけん】
- 百科事典マイペディア
- 米国,マサチューセッツ州サウス・ブレーントリーで1920年に起きた強盗殺人事件の犯人として逮捕されたN.サッコとB.バンゼッティの二人のイタリア人…
ビットリオ デ・シーカ Vittorio De Sica
- 20世紀西洋人名事典
- 1901.7.7 - 1974.11.13 イタリアの映画監督,俳優。 フロジノネ地方ソーラ生まれ。 1922年タチアーナ・パブロフ劇団に入団し、’27年映画界にはいる…
フリギア ふりぎあ Phrygia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アナトリア(小アジア)の中央高地西部にあった古代国家。インド・ヨーロッパ語族に属するフリギア人が、紀元前1000年ごろトラキア地方から西アナト…
コッホ Robert Koch 生没年:1843-1910
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの細菌学者。結核菌の発見者で,細菌学の創始者の一人であるとともに,19世紀後半の細菌学黄金時代の中心的存在でもあった。鉱山技師の子とし…
手榴弾【てりゅうだん】
- 百科事典マイペディア
- 人の手で投げられる小型の榴弾。〈しゅりゅうだん〉とも。近接戦闘で多用する。鋳鉄の弾体に爆薬を詰め起爆用の簡単な信管がついている。重さ0.5kg程…
狐火 きつねび
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 山際や川沿いの所などに現れる怪光の一種。現在なお正体不明の部分が多い。英語でフォックスファイアfox fireという場合のフォックスは、キツネのこ…
ナキウサギ なきうさぎ / 啼兎 pika
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 哺乳(ほにゅう)綱ウサギ目ナキウサギ科に属する動物の総称。ハツカウサギともいう。この科Ochotonidaeの仲間は、北アメリカのロッキー山脈に1種、ウ…
taglierìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)(宝石類の)加工[カッティング]工房.