「韓国法人」の検索結果

10,000件以上


矢次一夫【やつぎかずお】

百科事典マイペディア
浪人政治家。佐賀県生れ。少年時代から人夫・沖仲士など放浪生活を経験したのち上京。1921年協調会に入り,1925年労働事情調査所を創立して《労働週…

京城日報 けいじょうにっぽう

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦前、京城(現ソウル)で発行されていた日本の植民地最大の新聞。韓国統監伊藤博文(ひろぶみ)が、朝鮮統治の徹底を図るため、『漢城新…

丁一権 ていいっけん / チョンイルゴン (1917―1994)

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)の軍人、政治家。咸鏡北道(かんきょうほくどう/ハムギョンプクド)慶源生まれ。満州国奉天軍官学校を経て、日本の陸軍士官学校に留…

竹島 たけしま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
島根県北東部,隠岐諸島の北西 157km(北緯 37°14′,東経 131°52′)にある日本海の孤島。隠岐の島町に属する。東島(女島),西島(男島)の二つの主…

菊池 常三郎 キクチ ツネサブロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の陸軍軍医総監 生年安政2年8月15日(1855年) 没年大正10(1921)年5月4日 出身地肥前国小城(佐賀県) 学歴〔年〕東京大学医学部〔明治14…

ク・サン(具常) ク・サン Ku Sang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1919.9.28. 朝鮮,元山[没]2004.5.11. 大韓民国,ソウル大韓民国(韓国)の詩人。本名サン・ジュン(常浚)。1914年日本大学卒業,1942~45年ま…

朝鮮半島エネルギー開発機構 ちょうせんはんとうエネルギーかいはつきこう Korean Peninsula Energy Development Organization; KEDO

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮) への軽水炉供与と代替燃料供給事業を担当する国際的な共同事業体。北朝鮮核開発疑惑から発生した問題を全面的に解…

(財)交通事故紛争処理センター

損害保険用語集
加害者側と被害者側との交渉がスムーズに進まない場合、事故関係者の利益と公平妥当な保護を図るために学識経験者・弁護士が中立の立場で相談に応じ…

横浜市立大学【よこはましりつだいがく】

百科事典マイペディア
横浜市金沢区にある公立大学。横浜市立経専(1928年創立)が1949年新制大学に昇格したもの。1952年横浜市立医専,横浜医大を統合。2005年4月,公立…

航空大学校【こうくうだいがっこう】

百科事典マイペディア
航空に関する専門の学科および技能を教授し,民間航空パイロットを養成する運輸省(現,国土交通省)の付属機関であったが,2001年独立行政法人とな…

ほうねん‐いん〔ホフネンヰン〕【法然院】

デジタル大辞泉
京都市左京区にある単立宗教法人の寺。もと浄土宗捨世派本山。山号は、善気山。正式には本山獅子谷法然院。法然が弟子住蓮・安楽とともに六時礼讃を…

認定農業者

農業関連用語
農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)の規定に基づき、都道府県の作成した基本方針、市町村の農業経営基盤強化のための基本構想に基づく「…

錦秋湖

デジタル大辞泉プラス
岩手県和賀郡西和賀町の北上川水系和賀川にある湯田ダムのダム湖。周辺は湯田温泉峡県立自然公園に指定。夏はウインドサーフィンやカヌーなどが楽し…

財団 ざいだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一定の目的のために提供された財産の集団。その財産が有体物に限らない点で集合物と異なる。財団は法律の要件を満たす場合,財団法人として,権利主…

堺市立総合医療センター

共同通信ニュース用語解説
堺市西区にある地域の中核病院。地方独立行政法人「堺市立病院機構」が運営する。同市堺区にあった市立堺病院が移転する形で、2015年7月から運用を…

エロア資金【エロアしきん】

百科事典マイペディア
米国の占領地域経済復興資金。エロア(EROA)はEconomic Rehabilitation in Occupied Areaの略。1949米会計年度から日本,韓国等に適用。日本ではお…

竹尾義麿 (たけお-よしまろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1876-1934 明治-昭和時代前期の司法官。明治9年2月生まれ。36年判事となる。東北地方各地の裁判所判事を歴任。韓国統監府(のち朝鮮総督府)判事とな…

ワルター・P. マコノギー Walter P. McConaughy

20世紀西洋人名事典
1908 - 米国の外交官。 駐パキスタン米国大使。 日華事変中は日本に抑留。1942年駐ボリビア大使館商務官となり、以後’45年駐ブラジル大使館一等書…

吉中商事

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社吉中商事」。英文社名「YOSHINAKA CORPORATION」。卸売業。平成6年(1994)設立。本社は千葉県柏市東上町。資源リサイクル会社。鉄…

キーパー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「キーパー株式会社」。英文社名「KEEPER CO., LTD.」。輸送用機器製造業。昭和18年(1943)「日本ダストキーパー株式会社」設立。同42年(1967…

日新イオン機器

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日新イオン機器株式会社」。英文社名「NISSIN ION EQUIPMENT CO., LTD.」。電気機器製造業。平成11年(1999)設立。本社は京都市南区久世殿…

国際市民会議 こくさいしみんかいぎ International Civilian Meeting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はアジア・太平洋の平和と発展のための国際市民会議。日本,オーストラリア,ニュージーランド,韓国など 18ヵ国の平和運動市民グループが 1…

オプティマス‐パッド(Optimus Pad)

デジタル大辞泉
韓国のLG電子が開発したタブレット型端末。平成23年(2011)、NTTドコモよりL-06Cというモデル名で発売。実行環境としてアンドロイドを採用。8.9イン…

illegal occupation

英和 用語・用例辞典
不法占拠illegal occupationの用例South Korea’s illegal occupation of the Takeshima islands will become widely known to the international com…

stick shaker

英和 用語・用例辞典
失速警報装置stick shakerの用例An Asiana Airlines plane’s stick shaker, which is a piece of safety equipment for warning pilots of an impend…

にほん‐パラりくじょうきょうぎれんめい〔‐リクジヤウキヤウギレンメイ〕【日本パラ陸上競技連盟】

デジタル大辞泉
日本における障がい者の陸上競技を統括する団体。日本障がい者スポーツ協会に加盟。昭和63年(1988)日本身体障害者陸上競技連盟(JAAFD)として創設…

ジェー‐アール‐ディー‐シー【JRDC】[Research Development Corporation of Japan]

デジタル大辞泉
《Research Development Corporation of Japan》新技術開発事業団。昭和36年(1961)設立。平成元年(1989)、新技術事業団へ改編。平成8年(1996)…

ひみつほじ‐けいやく〔ヒミツホヂ‐〕【秘密保持契約】

デジタル大辞泉
個人または法人が所持する、一般に公開されていない秘密情報を第三者に開示されたり、想定外の目的に使用されたりすることを防止するために締結する…

進工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「進工業株式会社」。略称「SSM」。英文社名「SUSUMU CO., LTD.」。電気機器製造業。昭和39年(1964)設立。本社は京都市南区上鳥羽馬廻シ町。…

大江電機

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「大江電機株式会社」。英文社名「OHE ELECTRIC CORPORATION」。卸売業。昭和22年(1947)創業。同26年(1951)「合資会社大江電機商会」設立。…

日本ダンス議会

デジタル大辞泉プラス
日本のスポーツ団体のひとつ。競技ダンスの普及・発展を目的に、国内外でのダンス競技会の開催、ダンス講習会の実施、国際競技会への選手・役員等の…

スリーボンド

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社スリーボンド」。英文社名「ThreeBond Co., Ltd.」。卸売業。昭和30年(1955)設立。本社は東京都八王子市狭間町。産業用化学品会社…

べんごし‐かい(‥クヮイ)【弁護士会】

精選版 日本国語大辞典
弁護士事務の改善進歩を図るため、弁護士の指導・連絡・監督に関する事務を行なうことを目的として、地方裁判所の管轄区域ごとに設立される法人。[初…

大林芳五郎 (おおばやし-よしごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1916 明治-大正時代の実業家。元治(げんじ)元年9月14日生まれ。土木建築業見習いをへて明治25年独立し,大阪で開業。大阪築港工事,韓国京義鉄…

ハングルの日

デジタル大辞泉プラス
韓国の祝日。10月9日。15世紀の李氏朝鮮の王、世宗(セジョン)が訓民正音(ハングル)を公布した日を記念する。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では…

おう‐ぞく(ワウ‥)【王族】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 帝王の一族。王の一家。[初出の実例]「過去之世。〈略〉遷二化漢土一。僅為二王族一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)推古天皇元年)[そ…

銀行代理仲介業

ASCII.jpデジタル用語辞典
銀行法上の許可を受けた法人または個人が、銀行の代理店として銀行業務の一部を代行すること。具体的には、預金契約の代理や資金の貸付などの契約の…

土地基本調査 とちきほんちょうさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
土地の利用状況や土地所有者の属性など、全国の土地に関するデータを総合的に把握するため、国土庁(現国土交通省)が1993年(平成5)秋に実施した初…

税【ぜい】

百科事典マイペディア
租税。国または地方公共団体が,一般的な経費にあてるため,課税権に基づいて,個別的に反対給付を与えないで(目的税は例外),一般国民から強制的…

石油公団【せきゆこうだん】

百科事典マイペディア
自主原油開発と石油備蓄を目的として,1967年石油開発公団法により政府出資により設立された特殊法人で,当初の正称は石油開発公団で,業務は石油開…

大阪歯科大学[私立] おおさかしかだいがく Osaka Dental University

大学事典
1947年(昭和22)学校法人大阪歯科大学により設立。同法人は1911年(明治44)大阪歯科医学校の創設を起源とする。建学の精神は「博愛」と「公益」で…

大阪人間科学大学[私立] おおさかにんげんかがくだいがく Osaka University of Human Sciences

大学事典
2001年(平成13)学校法人薫英学園により開学。同法人は1931年(昭和6)薫英女子学院の創設が起源である。建学の精神は「敬・信・愛」であり,自立と…

東京工芸大学[私立] とうきょうこうげいだいがく Tokyo Polytechnic University

大学事典
1966年(昭和41)学校法人東京工芸大学により東京写真大学を開設し,77年に東京工芸大学に改称。同法人は1923年(大正12)小西写真専門学校創立を起…

過小資本税制

会計用語キーワード辞典
資金調達方法を借入によるか、出資によるかによって資金の提供を受けた会社の法人税の負担額が異なるため、国外の親会社等からの借入のうち、一定の…

グロービス経営大学院大学 グロービスけいえいだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の大学院大学。MBA(経営学修士)取得に特化した専門職大学院として 2006年に開学。設置者は学校法人グロービス経営大学院。経営専攻をもつ経営…

滋賀大学 しがだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。 1949年に滋賀師範学校,滋賀青年師範学校,彦根高等商業学校を統合して,新制大学として設置された。学芸学部と経済学部からなり,19…

直間比率【ちょっかんひりつ】

百科事典マイペディア
全税収に占める直接税と間接税の割合のこと。直接税である所得税や法人税は,所得が増加したり経済成長によって伸びる。間接税の比率が高いほうが景…

適格年金【てきかくねんきん】

百科事典マイペディア
税制適格年金ともいう。事業主が信託銀行,生命保険会社等と締結した年金契約について,法人税法施行令に定めた適格要件を満たしたものとして国税庁…

豊橋技術科学大学【とよはしぎじゅつかがくだいがく】

百科事典マイペディア
愛知県豊橋市に本部を置く国立大学。長岡技術科学大学とともに日本で二つだけの技術科学大学。1976年5月公布施行の国立学校設置法一部改正に基づき…

りんきゅう‐じ〔リンキウ‐〕【林丘寺】

デジタル大辞泉
京都市左京区にある単立宗教法人(もと臨済宗天竜寺派)の尼寺。山号は、聖明山。修学院離宮の正殿楽只軒らくしけんを寺とし、後水尾天皇の皇女光子…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android