「カテゴリ」の検索結果

9,330件


ようかてとらめちるあんもにうむ【ヨウ化テトラメチルアンモニウム】

改訂新版 世界大百科事典

バルザック Honoré de Balzac 生没年:1799-1850

改訂新版 世界大百科事典
フランスの小説家。トゥールに生まれる。父親は当時,陸軍トゥール師団糧秣部長。1807年より13年まで,バンドーム中学に学ぶ。16年パリ大学法学部に…

コンスタンツ公会議 (コンスタンツこうかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
コンスタンツ(現,ドイツ)で開かれた重要な公会議。1378年以後39年間カトリック教会はローマとアビニョンとに2人の教皇をもって分裂し,歴史上〈大…

インスリノーマ(インスリン産生膵島細胞腫) インスリノーマ(インスリンさんしょうすいとうさいぼうしゅ) Insulinoma (Insulin-producing islet cell adenoma) (内分泌系とビタミンの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 低血糖症状を起こす代表的疾患のひとつです。膵臓(すいぞう)ランゲルハンス島(とう)でインスリンを産生するβ(ベータ)細胞が腫瘍(しゅ…

ウシュル ‘ushr

改訂新版 世界大百科事典
1/10を意味するアラビア語。複数形はウシュール`ushūr。イスラム法では,(1)ムスリム(イスラム教徒)のザカートのうち土地に課せられるもの,(2…

肺動脈性肺高血圧症 はいどうみゃくせいはいこうけつあつしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
心臓から肺に血液を送るための血管である肺動脈の血圧が、肺の血管自体の障害に伴って上昇している疾患。英語表記pulmonary arterial hypertensionの…

ITT アイティーティー ITT Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの多国籍コングロマリット (複合企業) 。 1920年に設立された当初は通信事業の会社であったが,59年にレイセオンの副社長 H. S.ジェニーンが…

アルベルト ザッケローニ Alberto Zaccheroni サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー日本代表監督生年月日:1953年4月1日国籍:イタリア出生地:エミリア・ロマーニャ州メルドラ受賞歴:イタリア・サッカー連盟特別賞〔2011年…

ベンゾキノン ベンゾキノン benzoquinone

化学辞典 第2版
C6H4O2(108.10).ベンゼンジオンともいう.o-(1,2)-およびp-(1,4)-ベンゾキノンの2種類がある.【Ⅰ】o-ベンゾキノン:カテコールをエーテル中,無水…

X線透視 えっくすせんとうし

日本大百科全書(ニッポニカ)
X線検査の一種で、人体にX線を照射して得られる情報を光学像に変換し、リアルタイムに視覚的に観察する方法。光学像への変換にはX線テレビジョンシス…

三越[株]【みつこし】

百科事典マイペディア
三井高利が1673年創業した越後屋は三井家発展の基礎となったが,明治以後数次の組織変更ののち,1896年,合名会社三井呉服店と改称。1904年三井から…

可逆変化【かぎゃくへんか】

百科事典マイペディア
熱力学でいう可逆変化とは,物質系の状態変化のうち,変化に関係したすべての部分(物質系とその外界)を完全にもとにもどすことが可能なものをいう…

低血糖症(糖代謝異常)

内科学 第10版
定義・概念 1)血糖を上げるメカニズム: 正常者において血糖値を低下させる因子はインスリンだけであるが,血糖値を上げるメカニズムは,複数存在…

家庭用消火器点検の日

デジタル大辞泉プラス
1月19日。全国消防機器販売業協会が制定。消火器の使用法を再確認し、平時からの点検を呼びかける。日付は消防への緊急通報番号「119」に由来する。

丸広百貨店 川越店

デジタル大辞泉プラス
埼玉県川越市にある百貨店。1951年オープン。

シャルトル大聖堂 しゃるとるだいせいどう Cathédrale Notre-Dame de Chartres

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの代表的なゴシック様式の聖堂。パリの南西、ボース平野の小都市シャルトルに建ち、聖母(ノートル・ダム)に捧(ささ)げられたカテドラル(…

低侵襲治療 ていしんしゅうちりょう minimal invasive treatment

日本大百科全書(ニッポニカ)
外科手術による皮膚の切開のように、治療のために生じる体の損傷(侵襲)を極力抑えながら実施する治療。通常手術に比べた場合の出血量の少なさや術…

ルビア るびあ Carlo Rubbia (1934― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの物理学者。スロベニアとの国境沿いにあるゴリツィアに生まれる。ピサ大学で物理学を学び、1958年に宇宙線の実験研究で博士号を取得した。…

クリュニー修道院改革運動 くりゅにーしゅうどういんかいかくうんどう Cluniac Reform Movement

日本大百科全書(ニッポニカ)
クリュニー修道院およびその影響下に行われた10、11世紀の修道院改革。910年アキテーヌ公ギョーム1世は自領クリュニーCluny荘園(しょうえん)内に修道…

冒険貸借 ぼうけんたいしゃく bottomry

日本大百科全書(ニッポニカ)
船舶または積み荷の所有者が、航海に先だって、その船舶または積み荷を抵当として、航海中または一定の期間にわたって金主から資金を借り入れ、航海…

コンスタンツ公会議 コンスタンツこうかいぎ Council of Constance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
対立教皇ヨハネス 23世を召集者として神聖ローマ皇帝ジギスムントがボーデン湖畔のコンスタンツに開いた第 16回公会議 (1414.11.5.~18.4.22.) で,3…

村野 藤吾 ムラノ トウゴ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の建築家 生年明治24(1891)年5月15日 没年昭和59(1984)年11月26日 出生地佐賀県唐津市 本名村野 藤吉(ムラノ トウキチ) 学歴〔年〕早…

ダオメー王国 だおめーおうこく Dahomey

日本大百科全書(ニッポニカ)
17世紀から19世紀にかけて、西アフリカの現在のベナン南部に栄えた王国。この地方は16世紀ころにはアジャ人のアラーダ王国の支配下にあったが、17世…

ハラ・ホト はらほと Khara-khoto

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、甘粛(かんしゅく/カンスー)省、エチナ川の下流デルタの東端にある西夏・元代の遺跡。ハラ・ホトはモンゴル語で「黒い城」の意。西夏の黒水鎮…

テ・デウム Te Deum[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
〈Te Deum laudamus(神にまします御身をわれらたたえ)〉という言葉で始まる賛歌。最初の2語をとって呼ばれる。4世紀のミラノの司教アンブロシウス…

授時暦 (じゅじれき) Shòu shí lì

改訂新版 世界大百科事典
中国,元代の郭守敬,王恂,許衡らによって制定された暦法。太陰太陽暦。《書経》尭典の〈敬授民時〉によって命名され,1281年(至元18)から実施さ…

リューリク朝 (リューリクちょう)

改訂新版 世界大百科事典
ロシアの王朝。その元祖はリューリク(在位?-879)。ロシア最古の年代記《原初年代記》によると,内紛に悩むロシア諸族は〈海のかなた〉のワリャーギ…

我等の生涯の最良の年 (われらのしょうがいのさいりょうのとし) The Best Years of Our Lives

改訂新版 世界大百科事典
1946年製作のアメリカ映画。第2次世界大戦中に空軍将校として,ドイツ爆撃に関する2本の長編記録映画《メンフィス・ベル》《サンダーボルト》を製作…

リオン Lions, Pierre-Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1956.8.11. グラースフランスの数学者。偏微分方程式に関する業績を認められ,1994年フィールズ賞を受賞。1979年パリ第6大学で博士号を取得。198…

ルイス Lewis, Matthew Gregory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1775.7.9. イギリス,ロンドン[没]1818.5.14.マシュー・グレゴリー・ルイス(通称モンク・ルイス)。イギリスの小説家,劇作家。ゴシック小説『…

ウクライナ文学 ウクライナぶんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
起源は,988年に古代ロシアのキエフ国家がビザンチンを経由してキリスト教文化を移入し,ギリシア正教を国教に,教会スラブ語を公用語,文語に定めた…

タタルカ たたるか Dominik Tatarka (1913―1989)

日本大百科全書(ニッポニカ)
チェコスロバキアの作家。スロバキア北西部の農村出身で、プラハのカレル大学卒業後パリ大学に留学。心理主義的・超現実主義的な作品で文壇に登場し…

腎盂造影検査

四訂版 病院で受ける検査がわかる本
■結石腎盂にひとつ、尿管にひとつ、カルシウムの付着した結石が白く写っている。腎臓や膀胱などに異常がないかを調べる検査です。検査日の朝は絶食で…

血液浄化療法(透析) けつえきじょうかりょうほう(とうせき) Blood purification therapy (Dialysis) (腎臓と尿路の病気)

六訂版 家庭医学大全科
血液浄化療法とは 血液浄化療法は、透析療法ともいわれています。 透析とは、2つの濃度の異なる液体を、ごく小さな穴のあいた膜(半透膜)で仕切り…

心房中隔欠損(非チアノーゼ性心疾患)

内科学 第10版
(1)心房中隔欠損(atrial septal defect:ASD) 疫学  ACHD患者の中で頻度が高い(30~40%).最近は定期検診時に心雑音や心電図異常で早期に発…

さっぽろ‐ひつじがおかてんぼうだい〔‐ひつじがをかテンバウダイ〕【さっぽろ羊ヶ丘展望台】

デジタル大辞泉
⇒羊ヶ丘展望台

京阪百貨店 守口店

デジタル大辞泉プラス
大阪府守口市にある百貨店。京阪守口市駅東口に直結している。

近鉄百貨店 枚方店

デジタル大辞泉プラス
大阪府枚方市、京阪枚方市駅の駅前にあった百貨店。2012年閉店。

北海道うららか天然水

デジタル大辞泉プラス
富永貿易株式会社が販売するボトルドウォーター。北海道産の天然ミネラル水(軟水)。

千国街道大町の歴史的文化的遺産

事典・日本の観光資源
(長野県大町市)「美しい日本の歴史的風土100選 準100選」指定の観光名所。

五鼎ごていに食くわずんば死しして五鼎ごていに烹にられん

デジタル大辞泉
《「史記」主父偃伝から。「五鼎に食う」は出世する意》立身出世ができないのなら、いっそ思いのままに生き、大罪を犯して刑死しよう。

けっせんしょう【血栓症】

家庭医学館
 凝固制御因子(ぎょうこせいぎょいんし)の欠損、線溶(せんよう)異常、血管障害によって血栓(血液のかたまり)が生じる病気があります。  血…

スボーロフ Suvorov, Aleksandr Vasil'evich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1729.11.24. モスクワ[没]1800.5.18. ペテルブルグロシアの軍人,将軍。スウェーデン系貴族の出身。七年戦争に従軍したのち,新しい戦略と戦術の…

ストッダート Stoddart, J. Fraser

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1942.5.24. エディンバライギリス生まれのアメリカ合衆国の化学者。フルネーム Sir James Fraser Stoddart。1966年にエディンバラ大学で博士号を…

チチメカ文化 (チチメカぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
メソアメリカ後古典期(1000-1521)の代表的文化。大きく二つの流れに分けることができる。第1期のチチメカChichimeca文化は,現在のメキシコ,サカ…

精巣上体炎 せいそうじょうたいえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
精巣上体(副睾丸(ふくこうがん))に発生した炎症性病変の総称であるが、一般には非特異性精巣上体炎(特定の病原菌によるものでない精巣上体の炎症…

ホルタ ほるた José Ramos-Horta (1949― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
東チモールの政治家。東チモールのディリ生まれ。東チモールは16世紀以来ポルトガルの植民地となり、20世紀にはインドネシアに併合されてきた。ホル…

きょうかい 教会

小学館 和伊中辞典 2版
(組織)Chieṣa(女);(建物)chieṣa(女);(司教の法座のある教会)cattedrale(女);(カテドラルまたは都市の中心的教会)duomo(男);(イスラム教の)mosche…

言語学 げんごがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間言語を対象とする科学的研究。実用を目的とする語学とは異なり、言語そのものの解明を目的とする。よく誤解されるが、言語学は、古い時代の言語…

認識論 (にんしきろん) epistemology Erkenntnistheorie[ドイツ] épistémologie[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
目次  プラトン,アリストテレス  近世以後の新展開とその背景  カント  現代における認識論 インドの認識論知識の本質,起源,根拠,限界…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android