「式部館」の検索結果

10,000件以上


【鶴影】かくえい

普及版 字通
つるの姿。元・呉師道〔館舎の壁に題す〕詩 池烟、鶴影らかに 林雨、聲を斷つ字通「鶴」の項目を見る。

日本旅行記にほんりよこうき

日本歴史地名大系
一六四四年(正保元年)頃に日本に来航したシケイラ・デ・ソウザの旅行記。リスボン市トルレ・ド・トンボ文書館蔵。 「長崎市史」所収

東儀 博 トウギ ヒロシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業雅楽師 管楽器奏者 専門篳篥,琵琶,クラリネット,サクソフォン 肩書宮内庁式部職楽部首席楽長 生年月日大正11年 3月10日 出生地東京 経歴昭和9年…

秋元松代 あきもとまつよ (1911―2001)

日本大百科全書(ニッポニカ)
劇作家。横浜に生まれる。三好十郎主宰の戯曲研究会から出発し、『礼服』(1949)、『婚期』(1952)などの一幕物で認められた。やがて多幕物に向か…

重野安繹 (しげの-やすつぐ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1827-1910 幕末-明治時代の歴史学者。文政10年10月6日生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。昌平黌(しょうへいこう)にまなび,藩校造士館助教となる。維…

泉豊洲 (いずみ-ほうしゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1758-1809 江戸時代中期-後期の儒者。宝暦8年3月26日生まれ。江戸の人。南宮大湫(なんぐう-たいしゅう),細井平洲にまなび,平洲の次女と結婚。寛政…

Sunny

デジタル大辞泉プラス
松本大洋による漫画作品。さまざまな事情を持つ子供たちが親と離れて暮らす児童養護施設「星の子学園」を舞台とする、子どもたちの成長物語。自身も…

山口 一郎 ヤマグチ イチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の中国思想史家 孫中山記念館館長;神戸大学名誉教授。 生年大正4(1915)年12月12日 没年平成12(2000)年11月11日 出生地中国・撫順市 学歴〔年…

角野栄子

知恵蔵mini
児童文学作家、エッセイスト。1935年、東京都生まれ。早稲田大学卒。70年に『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』で作家デビュー。84年に『わたし…

日本橋高島屋S.C.

知恵蔵mini
東京都日本橋地区に2018年9月に開業する予定の都市型ショッピングセンター。国の重要文化財である日本橋高島屋を本館とし、新館と18年春に先行開業す…

パラッツォ palazzo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア語で「邸館」を意味する。ルネサンス期のイタリアでは富裕な市民により,都市の街路に面して大規模な邸館が建てられ,これをパラッツォと呼…

大曲村おおまがりむら

日本歴史地名大系
佐賀県:伊万里市大曲村[現]伊万里市南波多町(みなみはたちよう)大曲高瀬(たかぜ)村の北、徳須恵(とくすえ)川が東から西へ大きく蛇行。村名…

府内 ふない

山川 日本史小辞典 改訂新版
室町中期~戦国期に豊後国大分郡の大友氏の居城があった。現在の大分市上野町。鎌倉時代までは府中といわれ,古代以来の豊後国の行政の中心地。大友…

北斗(市) ほくと

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道南西部、渡島(おしま)半島にある市。2006年(平成18)、上磯(かみいそ)郡上磯町、亀田(かめだ)郡大野町(おおのちょう)が合併して市制施行、北…

町井田村まちいたむら

日本歴史地名大系
青森県:西津軽郡木造町町井田村[現]木造町中館(なかだて)東に桜井(さくらい)村、南に川泊(かわとまり)村があり、北は上中館(かみなかたて…

西岩本村にしいわもとむら

日本歴史地名大系
山形県:東田川郡櫛引町西岩本村[現]櫛引町西片屋(にしかたや)興屋(こうや)村の北、赤(あか)川の左岸に位置する。枝郷の楯(たて)村(館と…

根岸村ねぎしむら

日本歴史地名大系
福島県:耶麻郡熱塩加納村根岸村[現]熱塩加納村加納(かのう)五目(ごめ)村の南東、東山(ひがしやま)丘陵の西麓平地にある。本村(現在の下根…

屋形 (やかた)

改訂新版 世界大百科事典
古代・中世における貴人の居所または尊称。《播磨国風土記》《常陸国風土記》には貴人の仮の一時的な邸宅の意に用いられているが,《和名類聚抄》の…

赤羽村あかばねむら

日本歴史地名大系
福島県:石川郡石川町赤羽村[現]石川町赤羽北東流する阿武隈川東岸の台地と丘陵に位置し、東は沢井(さわい)村、北東は新屋敷(あらやしき)村、…

柏の城跡かしわのしろあと

日本歴史地名大系
埼玉県:志木市館村柏の城跡[現]志木市柏町三丁目柳瀬(やなせ)川右岸、標高一二メートルの野火止(のびどめ)台地先端の東西を谷に挟まれた台地…

しんかにちぐんだいななさんいちさいきんぶたいざいしょうちんれつかん【侵華日軍第七三一細菌部隊罪証陳列館】

世界の観光地名がわかる事典
中国の黒竜江省の省都、哈爾浜(ハルビン)市にある、残虐な生体実験で知られる関東軍731部隊の本部跡。731部隊は、対外的には関東軍防疫給水部と称…

堀切西館跡ほりきりにしやかたあと

日本歴史地名大系
富山県:黒部市堀切村堀切西館跡[現]黒部市堀切堀切東館跡の西方約一キロに位置し、現在は圃場整備によって規格化された水田となり、遺構を残さな…

シャトーヌフ‐デュ‐パプ(Châteauneuf-du-Pape)

デジタル大辞泉
フランス南部、ボークリューズ県の都市、アビニョンの近郊の村。フランス語で「教皇の新しい館」を意味し、かつてローマ教皇の別荘があったことに由…

じゃじゃ馬グルーミン★UP!

デジタル大辞泉プラス
ゆうきまさみによる漫画作品。競走馬の育成をテーマとした漫画作品。『週刊少年サンデー』1994年第44号~2000年第42号に連載。小学館少年サンデーコ…

あわしま‐マリンパーク〔あはしま‐〕

デジタル大辞泉
静岡県沼津市の淡島にある海洋公園。駿河湾の魚を中心に展示する水族館や、さまざまなカエルを展示するカエル館などがある。島内には宿泊施設もある。

愛しのバットマン

デジタル大辞泉プラス
細野不二彦による漫画作品。野球と妻をこよなく愛する、きまじめな四番バッターを中心にしたプロ野球漫画。『ビッグコミックスピリッツ』1991年~199…

12歳。

デジタル大辞泉プラス
まいた菜穂による漫画作品。『ちゃお』にて2012年~2019年連載。ちゃおコミックス全20巻。第64回(2018年度)小学館漫画賞受賞 児童向け部門受賞。小…

ふな‐もよい(‥もよひ)【船催】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 船出の準備をすること。船よそい。[初出の実例]「船もよひする程、此地を知る人の家に休らふ様、駅館の心地す」(出典:筑紫道記(1480))

ウシュマル うしゅまる Uxmal

日本大百科全書(ニッポニカ)
メキシコ、ユカタン半島北部、メリダ市の南方約70キロメートルにある、古典期後期のマヤ遺跡。建築、彫刻の美しさで有名。「尼僧院」とよばれる内庭…

独立協会 どくりつきょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
閔妃(びんひ)虐殺事件後、朝鮮、李朝(りちょう)政府のとった無定見な対外追従政策に反対する開明的知識分子が組織した団体。自主独立と内政改革・近…

坪谷 善四郎 ツボヤ ゼンシロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の編集者,図書館功労者,俳人 博文館取締役編集局長;東京市議;大橋図書館館長。 生年文久2年2月26日(1862年) 没年昭和24(1949)年3月25…

生魂神社いくたまじんじや

日本歴史地名大系
青森県:南津軽郡田舎館村田舎館村生魂神社[現]田舎館村田舎館 中辻集落西方中辻(なかつじ)にあり、祭神生島神・足島神、旧郷社。もとは大日(だ…

浮浪雲(はぐれぐも)

デジタル大辞泉プラス
①ジョージ秋山による漫画作品。幕末の江戸・品川宿で問屋を営む「夢屋」の主人とその家族を中心にさまざまな人々の人間模様を描く。『ビッグコミック…

沈家本 (しんかほん) Shěn Jiā běn 生没年:1840-1913

改訂新版 世界大百科事典
中国,清末の法律家。字は子惇,寄簃とも号す。浙江省呉興の人,1907年(光緒33)に清朝政府が変法自強策の一環として設立した修訂法律館において,…

吉川忠安 (きっかわ-ただやす)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1824-1884 幕末の武士。文政7年閏(うるう)8月28日生まれ。吉川忠行の長男。出羽(でわ)久保田藩(秋田県)藩士。境目奉行,明徳館和学方教授,砲術館頭…

ナルボンヌ Narbonne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代名ナルボ。フランス南部,オード県,地中海まで 13kmの海岸平野に位置する都市。古代ローマの植民地ガリア・ナルボネンシスの首都としてローマ市…

し‐ぞう【祗承】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ぞう」は「贈(おく)る」意の「承」の呉音 )① ( ━する ) 勅使がおもむいたとき、つつしんでもてなし仕えること。[初出の実例]「鎮撫使…

栗田寛 (くりたひろし) 生没年:1835-99(天保6-明治32)

改訂新版 世界大百科事典
幕末・明治前期の歴史学者。号は栗里。文学博士。水戸で代々油屋を営む家に生まれる。藤田東湖,会沢正志斎,豊田天功に学び,のち水戸藩の彰考館に…

えん‐らい(ヱン‥)【遠来】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 遠方から来ること。また、そのもの。[初出の実例]「遠来賓館接歓娯、旬景交レ心白首倶」(出典:田氏家集(892頃)中・夏夜於鴻臚館餞北…

ポルノ 英 porno

小学館 和伊中辞典 2版
pornografia(女) ◇ポルノの ぽるのの pornogra̱fico[(男)複-ci],porno[無変] ◎ポルノ映画 ポルノ映画 ぽるのえいが film(男)[無変]…

アンボアーズ Amboise

改訂新版 世界大百科事典
フランス中部,アンドル・エ・ロアール県の古い城下町。人口1万1116(1975)。ロアール左岸に位置する。中世にはアンジュー伯,次いでベリー伯の所領…

夜会巻き やかいまき

日本大百科全書(ニッポニカ)
束髪の一種。明治時代、鹿鳴館(ろくめいかん)の夜会が華やかであったころ、おもに鹿鳴館に参集する女性の間で始められた髪形である。髪を中央、ある…

納沙布岬 のさっぷみさき

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道東部、根室半島(ねむろはんとう)突端の岬。根室市に属す。北海道最東端にあたり、珸瑶瑁(ごようまい)水道を隔てて北方領土の歯舞(はぼまい)群…

木村 小舟 キムラ ショウシュウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の児童文学者,編集者 生年明治14(1881)年9月12日 没年昭和30(1955)年4月20日 出生地岐阜県加茂郡加治田村 本名木村 定次郎 経歴昆虫…

千葉周作 ちばしゅうさく

山川 日本史小辞典 改訂新版
1794~1855.12.13江戸後期の剣客,北辰一刀流の創始者。諱は観。陸奥国栗原郡花山村の北辰夢想流を唱える家に生まれ,旗本喜多村氏に仕えた。剣術を…

和気広世

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 平安前期の官僚,学者。備前(岡山県)の人。和気清麻呂の長男。文章生に補せられたが延暦4(785)年事件(藤原種継暗殺事件と思われる)…

きまり‐じ【決(ま)り字】

デジタル大辞泉
カルタで、取り札を特定できる文字。読み札の一字目で特定できるものを一字決まり、二字目のものを二字決まりなどという。定まり字。[補説]小倉百人…

とう‐てい(タウ‥)【到底】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 副詞 〙① つまるところ。つまり。しまいには。[初出の実例]「此意忘レ魚不レ忘レ世 直鈎到底釣二文王一」(出典:羅山先生詩集(1662)六八…

さえ【冴・冱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「さえる(冴)」の連用形の名詞化 )① 澄みきること。光、色、光沢、寒気などのすんでとおること。特に寒冷感を伴って季語として用…

淡海三船 (おうみのみふね) 生没年:722-785(養老6-延暦4)

改訂新版 世界大百科事典
奈良時代の文官。淡三船とも記し,真人元開ともいう。大友皇子(弘文天皇)の曾孫,父は従五位上池辺王。若くして出家し元開と称した。751年(天平勝…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android