デジタル大辞泉
「到底」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とう‐ていタウ‥【到底】
- [ 1 ] 〘 副詞 〙
- ① つまるところ。つまり。しまいには。
- [初出の実例]「此意忘レ魚不レ忘レ世 直鈎到底釣二文王一」(出典:羅山先生詩集(1662)六八・太公望)
- 「人は到底(タウテイ)陸の動物なり」(出典:おとづれ(1897)〈国木田独歩〉下)
- [その他の文献]〔張詠‐寄郝太沖詩〕
- ② ( 下に打消の語を伴って ) どうやってみても。どうしても。とても。しょせん。
- [初出の実例]「紫式部清少納言等才且つ美ならざるに非ずと雖も到底(トウテイ)実用の学に非ず」(出典:新聞雑誌‐五号・明治四年(1871)六月)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 物事の奥底に届くこと。
- [初出の実例]「気力邁往、一韵到底の長古一篇五百五十句を賦するに到る」(出典:日本風景論(1894)〈志賀重昂〉九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「到底」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 