• コトバンク
  • > 「Ÿ¥.CoM ī Ʈ Ƣ ü Ÿ¥ī ü м O2I」の検索結果

「Ÿ¥.CoM ī Ʈ Ƣ ü Ÿ¥ī ü м O2I」の検索結果

10,000件以上


サフラワー油(データノート) さふらわーゆでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
サフラワー油/性質 比重(d2525) 0.919~0.924 屈折率(n) 1.473~1.476 酸価     0.4~1.0 けん化価   185~195 ヨウ素価   120~150 不け…

鉄重石華(データノート) てつじゅうせきかでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄重石華 英名    ferritungstite 化学式   (K,Na,Ca)x(W6+,Fe3+)2(O,OH)6・nH2O。x<0.2, W6+:Fe3+=3:1程度のものが多い 少量成分  …

酸化鉛(データノート2) さんかなまりでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化鉛(Ⅳ)  PbO2 式量 239.2 融点 ― 沸点 ― 比重 α,9.773    β,9.643[参照項目] | 酸化鉛

デクロワゾー石(データノート) でくろわぞーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
デクロワゾー石 英名    descloizite 化学式   PbZn[OH|VO4] 少量成分  Ca,Cu,Fe,Mn,As,Si 結晶系   斜方(直方) 硬度    3~…

マザーグースの歌 まざーぐーすのうた Mother Goose's rhymes (songs, melodies)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、アメリカに古くから口誦(こうしょう)によって伝承されてきた数々の童謡のこと。最近では「マザーグース」だけでそれらの総称や集成のタイ…

鉄ミョウバン(データノート) てつみょうばんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄ミョウバン アンモニウム鉄ミョウバン  Fe(NH4)(SO4)2・12H2O 式量   482.2 融点   39~41℃ 沸点   - 比重   1.71 結晶系 …

アゾキシベンゼン(データノート) あぞきしべんぜんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アゾキシベンゼン 分子式  C12H10NO2 分子量  198.2 融点   38~38.5℃ 沸点   分解アゾキシ基原子価の概念では[参照項目] | アゾキシ…

茨城県の要覧 いばらきけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:水戸市県花:バラ県木:ウメ県鳥:ヒバリ県魚:ヒラメ面積:6097.39平方キロメートル面積順位・比率:24位・1.6%人口(1990年総数):2…

大分県の要覧 おおいたけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:大分市県花:ブンゴウメ県木:ブンゴウメ県鳥:メジロ面積:6340.76平方キロメートル面積順位・比率:22位・1.7%人口(1990年総数):1…

香川県の要覧 かがわけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:高松市県花:オリーブ県木:オリーブ県鳥:ホトトギス県獣:シカ県魚:ハマチ面積:1876.78平方キロメートル面積順位・比率:47位・0.5…

神奈川県の要覧 かながわけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:横浜市県花:ヤマユリ県木:イチョウ県鳥:カモメ面積:2416.11平方キロメートル面積順位・比率:43位・0.6%人口(1990年総数):798万…

熊本県の要覧 くまもとけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:熊本市県花:リンドウ県木:クスノキ県鳥:ヒバリ県魚:クルマエビ面積:7409.46平方キロメートル面積順位・比率:15位・2.0%人口(199…

群馬県の要覧 ぐんまけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:前橋市県花:レンゲツツジ県木:クロマツ県鳥:ヤマドリ県魚:アユ面積:6362.28平方キロメートル面積順位・比率:21位・1.7%人口(199…

ブタン(データノート) ぶたんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブタンn‐ブタン  CH3CH2CH2CH3 分子式  C4H10 分子量  58 融点   -138.3℃ 沸点   -0.50 比重   0.600(測定温度0℃) 爆発範囲…

原子反応 ゲンシハンノウ atomic reaction

化学辞典 第2版
遊離の原子が反応の原系に含まれている化学反応.遊離の原子は,分子の熱分解,光分解,あるいは放電などによって生成する.これらを利用して,各種…

硝酸銀(データノート) しょうさんぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硝酸銀  AgNO3 式量   169.9 融点   212℃ 沸点   ― 比重   4.352(測定温度19℃) 結晶系  斜方 溶解度  215g/100g(水20℃)…

リオニウムイオン リオニウムイオン lyonium ion

化学辞典 第2版
N. Bjerumが命名したもので,溶媒分子と H+ が結合したイオンで,   H2O → H3O+(オキソニウムイオン)   NH3 → NH4+(アンモニウムイオン)な…

リシノール酸(データノート) りしのーるさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リシノール酸 化学式 C18H34O3 分子量 298.5 融点  α;7.7℃     β;16.0℃     γ;5.5℃ 沸点  α;230~235℃/9mmHg 比重  0.94…

セラドン石(データノート) せらどんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
セラドン石 英名    celadonite 化学式   K(Mg,Fe2+)(Fe3+,Al)Si4O10(OH)2 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    2 比重   …

ヨウ化ナトリウム(データノート) ようかなとりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨウ化ナトリウム  NaI 式量  149.9 融点  651℃ 沸点  1300℃ 比重  3.667(測定温度0℃) 結晶系 立方 屈折率 (n) 1.7745 溶解度…

田端村たばたむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪郡富士見町田端村[現]富士見町田端下蔦木(しもつたき)村の東北方にあり、甲六(こうろく)川を境に東は山梨県、北は先達(せんだつ…

びたみんびーじゅうにびー【ビタミン B₁₂】

改訂新版 世界大百科事典

一酸化炭素(データノート) いっさんかたんそでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
一酸化炭素  CO 式量   28.01 融点   -205.0℃ 沸点   -191.5℃ 密度   気体 1.25g/L(0℃,1気圧) (比重) 液体 0.814(測定温…

硫化水素(データノート) りゅうかすいそでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化水素  H2S 式量   34.1 融点   -85.5℃ 沸点   -60.7℃ 密度   1.539g/L(0℃,1気圧) 比重   液体 0.96(沸点) 臨界…

車両安定制御システム

日本の自動車技術240選
普通のドライバーは、車両が横すべりの状況におちいると殆どの人がパニック状態となってしまい、危険を回避する適切な操作を行うことはなかなか難し…

ペニングイオン化 ペニングイオンカ Penning ionization

化学辞典 第2版
準安定な励起状態にある原子 A* が,分子 X2 と衝突して次のようにイオンを生成すること.    A* + X2 → A + X2+ + e    A* + X2 → A …

ピルビン酸(データノート) ぴるびんさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピルビン酸  CH3COCOOH 分子式  C3H4O3 分子量  88.1 融点   13.62℃ 沸点   165℃(分解)、54℃/10mmHg 比重   1.267(測定温度2…

コンピュータにおける数値の表現 こんぴゅーたにおけるすうちのひょうげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
〔二進記数法〕 コンピュータで数値を表現するには、普通、二進記数法を用いる。二進記数法とは、0と1の2種類の数だけを用いて数値を表現する方法で…

テトラクロロメタン(データノート) てとらくろろめたんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
テトラクロロメタン  CCl4 式量   153.8 融点   22.9℃ 沸点   76.7℃ 比重   1.63195(測定温度20℃) 屈折率  (n)1.46305 溶解…

愛宕山あたごやま

日本歴史地名大系
京都府:福知山市前田村愛宕山前田(まえだ)の西方土師(はぜ)との境にある。標高約五四メートル。長田野(おさだの)段丘の末端が頸部浸食によっ…

塩化スズ(データノート2) えんかすずでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化スズ(Ⅳ)  SnCl4 式量    260.52 融点    約-33℃ 沸点    112~116℃ 比重    2.2328[参照項目] | 塩化スズ

チオシアン酸カリウム(データノート) ちおしあんさんかりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
チオシアン酸カリウム  KSCN 式量   97.2 融点   173℃ 沸点   ― 比重   1.886 結晶系  斜方 屈折率  (n) 1.660 溶解度 …

如意寺によいじ

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町久美浜村如意寺[現]久美浜町 西本町宝珠山と号し、高野山真言宗、本尊十一面観音。もと久美浜湾の西、宝珠(ほうじゆ)山の…

若年者にみられる歯周炎 じゃくねんしゃにみられるししゅうえん Periodontitis in juveniles     (歯と歯肉の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 若年者にみられる歯周病は、一般的には歯肉炎ですが、まれに若年者にも歯周炎がみられることがあります。歯周炎を除き、全身的に健康であるが、歯…

東京都の要覧 とうきょうとのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
都庁所在地:新宿区都花:ソメイヨシノ都木:イチョウ都鳥:ユリカモメ面積:2194.03平方キロメートル面積順位・比率:45位・0.6%人口(1990年総数…

兵庫県の要覧 ひょうごけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:神戸市県花:ノジギク県木:クスノキ県鳥:コウノトリ面積:8401.02平方キロメートル面積順位・比率:12位・2.2%人口(1990年総数):5…

福岡県の要覧 ふくおかけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:福岡市県花:ウメ県木:ツツジ県鳥:ウグイス面積:4986.51平方キロメートル面積順位・比率:29位・1.3%人口(1990年総数):481万1050…

福島県の要覧 ふくしまけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:福島市県花:ネモトシャクナゲ県木:ケヤキ県鳥:キビタキ面積:1万3784.14平方キロメートル面積順位・比率:3位・3.6%人口(1990年総…

山口県の要覧 やまぐちけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:山口市県花:ナツミカンの花県木:アカマツ県鳥:ナベヅル県獣:ホンシュウジカ県魚:フグ面積:6112.5平方キロメートル面積順位・比率…

放射線重合 ホウシャセンジュウゴウ radiation-induced polymerization

化学辞典 第2版
高エネルギー放射線であるX線,α線,β線,γ線,中性子線などを単量体に照射して重合を行わせること.固相重合も可能である.重合の開始機構は複雑で…

森新田村もりしんでんむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪郡富士見町森新田村[現]富士見町田端(たばた)富士見町の南部、田端村の南にあり、甲州道中が通じている。親村は田端村。元禄一五年…

ユークリッドの互除法 ゆーくりっどのごじょほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
最大公約数を求める方法。a1、a2を自然数あるいは整式とする。自然数のときは、a1≧a2で、整式のときは、a1の次数のほうがa2の次数以上であるとする。…

成人にみられる歯周炎 せいじんにみられるししゅうえん Periodontitis in adults     (歯と歯肉の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 働き盛りの中高年に極めて高い罹患(りかん)率(約8割)を示すのが、この型の歯周炎です。青年期以降に病変が始まり、極めてゆっくりと…

労働契約の期間

人材マネジメント用語集
・労働契約には、有期労働契約と無期労働契約がある。 無期労働契約とはその名の通り労働契約の期間を設けずに雇用する方法である。 有期労働契約と…

岩手県の要覧 いわてけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:盛岡市県花:キリ県木:ナンブアカマツ県鳥:キジ県魚:ナンブサケ面積:1万5275.01平方キロメートル面積順位・比率:2位・4.0%人口(1…

鹿児島県の要覧 かごしまけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:鹿児島市県花:ミヤマキリシマ県木:カイコウズ、クスノキ県鳥:ルリカケス面積:9187.06平方キロメートル面積順位・比率:10位・2.4%…

鳥取県の要覧 とっとりけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:鳥取市県花:二十世紀ナシの花県木:ダイセンキャラボク県鳥:オシドリ県魚:シロイカ、マツバガニなど20種県の石:砂丘堆積物、クロム…

三重県の要覧 みえけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:津市県花:ハナショウブ県木:ジングウスギ県鳥:シロチドリ県獣:カモシカ県魚:イセエビ面積:5774.49平方キロメートル面積順位・比率…

酸化水銀(データノート) さんかすいぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化水銀(Ⅱ)  HgO 式量   216.6 融点   ― 沸点   ― 比重   11.14 結晶系  斜方 溶解度  5.2×10-3g/100g(水25℃) 分解温度…

水蒸気の物理定数 すいじょうきのぶつりていすう

日本大百科全書(ニッポニカ)
定圧比熱 0.490cal・deg-1・g-1(100℃)cp/cv  1.33(定圧比熱と定積比熱の比)熱伝導率 4.04×10-5cal・cm-1・s-1・deg-1(0℃)     5.18×10-5…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android