「層」の検索結果

10,000件以上


オゾン層保護条約【オゾンそうほごじょうやく】

百科事典マイペディア
(1)〈オゾン層保護のためのウィーン条約〉 1985年3月,国連環境計画がウィーンで開いた外交会議で採択された,オゾン層保護の枠組みを決めた条…

境界層制御装置【きょうかいそうせいぎょそうち】

百科事典マイペディア
BLC装置とも。飛行機の翼の表面の気流(境界層)のはがれを防止する装置。フラップの折れ曲り目から高圧空気を吹き出して境界層にエネルギーを与えて…

育成単層林

農林水産関係用語集
森林を構成する樹木の全部または大部分を一度に伐採し、そのあとに一斉に植林を行うこと等により、樹齢や樹高のほぼ等しい樹木から構成されている森…

2層記録DVD

ASCII.jpデジタル用語辞典
片面に2つの記録層を持つ記録型DVDの総称で、1枚に最大8.5GBのデータを記録できる。2004年、DVD+RWアライアンス(DVD+RWを推進する団体)がDVDフォー…

層準規制鉱床 そうじゅんきせいこうしょう stratabound deposit

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉱床が堆積岩(たいせきがん)の特定の層準strata(層序上のある特定の位置)に結び付けられている鉱床。層準規制型鉱床ともいう。堆積岩中における鉱…

きょく‐ていそうすい【極底層水】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 極地方の海洋で、対流により海底の最深層に沈降した水塊。赤道地方に向かって、海底をきわめてゆるやかに流動する。

斜交層理

岩石学辞典
① cross-bedding: 斜交成層(cross-stratification)ど同じであるが,斜交成層を構成する単層の厚さが数10cm以上のものをいう[地学団体研究会 : 199…

級化層理

岩石学辞典
単層の断面で,基底から上に向かって堆積粒子の粒径が粗粒から細粒へと連続的に変化する現象.乱泥流により静水中に運搬された砕屑物は,重い粗粒子…

薄層クロマトグラフィー

栄養・生化学辞典
 固定相をガラスやプラスチックの板に塗布して乾燥したものとし,溶媒を移動相として行うクロマトグラフィー.

しんかいおんぱさんらんそう【深海音波散乱層】

改訂新版 世界大百科事典

りゅうどうそうかんそうき【流動層乾燥機】

改訂新版 世界大百科事典

かりゅうそうるていんさいぼう【顆粒層ルテイン細胞】

改訂新版 世界大百科事典

ぜんそうかくまくいしょく【全層角膜移植】

改訂新版 世界大百科事典

なんきょくていそうすい【南極底層水】

改訂新版 世界大百科事典

オゾン層保護法 オゾンそうほごほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和63年法律53号。オゾン層の保護をはかるため,フロンなどの製造の規制と排出の抑制,および使用の合理化に関する措置を講ずることを目的とした法…

つしまそうぐん【対州層群】

改訂新版 世界大百科事典

ていいどきょうかいそう【低緯度境界層】

改訂新版 世界大百科事典

噴流層ガス化 フンリュウソウガスカ entrained bed gasification

化学辞典 第2版
気流層ガス化ともいう.微粉砕した石炭をガス化剤とともに高温・高圧の炉に吹き込み,短時間でガス化する方法.1500 ℃ 前後の高温で運転するため,反…

トランプ米大統領の支持層

共同通信ニュース用語解説
トランプ氏は政治家やエリート層に不信感を抱く有権者の支持を得て、2016年の大統領選で勝利。昨年11月の大統領選では教育水準が比較的高く、人種の…

葉理【ようり】

百科事典マイペディア
ラミナとも。地層に見られる縞(しま)模様(成層構造)の一種。単層の内部で粒度の異なる粒子が層をなして重なり,断面において線状に配列する構造。…

オゾンホール

百科事典マイペディア
電子基板などの洗浄で使用されていたフロンガスの影響などにより,成層圏のオゾン層がこわされた状態をいう。特に南極の春(8月から11月ごろ)に顕…

そう‐ひょう【叢氷・層氷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 海や湖に浮かぶ氷が、風のため雑然とつみ重なったものをいう。海面上一〇メートルに達するものもあり、付近の航行を困難にする。[初出の…

じょざいそうろかき【助剤層ろ過機】

改訂新版 世界大百科事典

脱窒【だっちつ】

百科事典マイペディア
土壌中で微生物の作用により硝酸塩が遊離窒素または一酸化二窒素になって空気中へ失われること。多くの嫌気(けんき)性菌や無機栄養細菌にこの作用が…

成層圏【せいそうけん】

百科事典マイペディア
(1)対流圏と中間圏の間を占める大気圏。対流止面(対流圏の上限。高さ6〜8km)から高さ20〜25kmまでを下部成層圏といい,平均的には気温は垂直方…

しきゅうきんそうぞうしょくしょう【子宮筋層増殖症】

改訂新版 世界大百科事典

秩父中・古生層 ちちぶちゅうこせいそう Chichibu Paleozoic and Mesozoic formations

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本列島の骨格をなしている古生代シルル紀から中生代ジュラ紀(約4億4000万~1億4300万年前)にわたる地層。砂岩、泥岩、石灰岩、チャート(珪岩(け…

チョッピー斜交層理

岩石学辞典
小規模の溝状斜交層理(trough cross stratification)を参照のこと[Shrock : 1948].英語のchoppyは海などで三角波が立ち騒ぐことをいい,市場の…

りゅうどうそうがたはんのうそうち【流動層型反応装置】

改訂新版 世界大百科事典

たんそうカーボン‐ナノチューブ【単層カーボンナノチューブ】

デジタル大辞泉
炭素原子が六角形の網目状に並んで円筒になったカーボンナノチューブのうち、原子一つ分の厚みをもつもの。軽量かつ高強度で、電気・熱の伝導性が高…

山形斜交層理

岩石学辞典
→杉綾状斜交層理

楔状斜交層理

岩石学辞典
斜交成層(cross stratification)の組で,垂直断面では大きな三角形に見え,風成堆積物の代表的なものと考えられている[Shrock : 1948].

こうせいないけんそうほう【坑井内検層法】

改訂新版 世界大百科事典

いかんそくけいせいそう【維管束形成層】

改訂新版 世界大百科事典

四万十層群 しまんとそうぐん Shimanto group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西南日本の太平洋側の四万十帯に分布する中生界ならびに古第三系で,北部では大部分が地向斜堆積物から成る白亜系,南部ではおもにフリッシュ型の互…

ていしっちいぶつほうがんそう【低湿地遺物包含層】

改訂新版 世界大百科事典

水押し[油層・ガス層] みずおし[ゆそう・ガスそう] water drive

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
貯留岩内の水のポテンシャルエネルギーにより,石油,ガスなどを坑井内に押出すこと。排油機構の分類の一つ。水押し型油層では油の底部,または端部…

層位学的研究法【そういがくてきけんきゅうほう】

百科事典マイペディア
考古学用語。層位学を考古学に応用し,同一地点における遺物を包含する層位の上下関係によって遺物の年代の先後を決定する方法。攪乱(かくらん)を受…

水温【すいおん】

百科事典マイペディア
海洋,湖沼,河川などの水の温度をいう。海水の場合には,塩分と並んでその物理的性質を定める基本的要素となる(水塊)。海水の表面水温は外洋では3…

こうりゅうじくそうとう【皇竜寺九層塔】

改訂新版 世界大百科事典

等層厚的セメント

岩石学辞典
石灰岩の中には膠結物質が二つの時期に形成されたものがある.その内で初期に形成されたすべて同じ厚さの微小結晶粒子を等層厚的(isopachous)とい…

かこうがんしつそう【花コウ岩質層】

改訂新版 世界大百科事典

子宮筋層(実質)炎 しきゅうきんそう(じっしつ)えん Myometritis (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 子宮筋層炎とは、子宮筋層に起こる炎症のことです。原因は何か 子宮筋層における細菌感染が原因となります。子宮内膜炎(しきゅうない…

そういがくてきほうほう【層位学的方法】

改訂新版 世界大百科事典

とうそうこうせんず【等層厚線図】

改訂新版 世界大百科事典

反転効果【Umkehreffekt(ドイツ語)】

法則の辞典
天頂からの太陽の散乱光におけるオゾンによる吸収を,吸収の強い波長で測定した値 I と,吸収の弱い波長で測定した値 I′ の比をとって日周測定…

複合斜交層理

岩石学辞典
① compound cross-bedding: 移動している非対称的なリップルによって作られた斜交葉理(cross-laminae)が重複したもの[Gilbert : 1899]. ② compo…

ジョンデイかせきそう‐こくていこうえん〔‐クワセキソウコクテイコウヱン〕【ジョンデイ化石層国定公園】

デジタル大辞泉
《John Day Fossil Beds National Monument》米国オレゴン州中北部にある国定公園。5400万年前から600万年前までの化石を含む連続する地層が発見され…

プラントル

百科事典マイペディア
ドイツの応用力学者。ミュンヘン大学卒,ハノーファー工科大学,ゲッティンゲン大学各教授を経て,1925年カイザー・ウィルヘルム流体研究所創設以来…

巻毛状層理

岩石学辞典
→コンボリュート層理

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android